
最後に残っていた運転席側のデッドニングが終わりました。

内張りの隙間に吸音材代わりに、これまたホームセンターで買ったフリーカットスポンジをペタペタ。

トドメは100円ショップで2枚入りで売っていたコルクシートをベタ~~。
効果です。
こんないい加減なDIY作業ですが、明らかにその違いを体感できました。
うまく言えませんが「音の輪郭」がはっきりしてきた・・というか今までこもり気味だった中・高音がハッキリと聞こえるようになりました。
後、少し気になる所があるので手入れようと思います。

内張りの隙間に吸音材代わりに、これまたホームセンターで買ったフリーカットスポンジをペタペタ。

トドメは100円ショップで2枚入りで売っていたコルクシートをベタ~~。
効果です。
こんないい加減なDIY作業ですが、明らかにその違いを体感できました。
うまく言えませんが「音の輪郭」がはっきりしてきた・・というか今までこもり気味だった中・高音がハッキリと聞こえるようになりました。
後、少し気になる所があるので手入れようと思います。
プロの方が見れば、かなり間違っているところもあると思いますが「お金を掛けないDIY」をモットーにしている?のでこれが限界です。
ノーマルスピーカー&コードで違いが体験できたのでリプレススピーカー+コード+パワーアンプでどんな音が出るのか楽しみです。
・・・で、ニンジャは一段落することがあるのでしょうか?
根気があるというかすごいですね。
車以外の家庭用の音響は何かやってますか?
家庭用音響・・・興味はあるんですが団地住まいなんでお隣との距離を考えると・・・。
しかも、この世界はやっぱりお金を掛ければ掛ける程、いいものになるようで、やはり「手」が出ません(涙)
クルマなら近所に気を使わず、好きな音楽を思いっきり聴けるかも?と思ったのがきっかけです。
しかも、ホームセンターを覗くと高価な部材に「似た素材」がたくさんあります(似て非なるモノでしょうが)
ホントは気分がノッた時に一気に仕上げてしまう性分なんですが、休みの日を丸数日潰すのも家族に後ろめたい?ので開いた時間に1時間くらい、とにかく焦らずのんびりやっています。