10日(火)、娘が火曜保育園の遠足でした。
前夜から咳と鼻水が止まりません。
当日、熱が引かず「どうしても遠足に行きたい」と泣き出すも、保育園をお休み・・・
最近、遊びたくてなかなか午後9時に寝ないのに、昨晩は早く治りたくておとなしくしていたのに。
その晩は熱もピーク。
私「あのな、遠足は残念だったけど、ちゃんと食べて寝て、木曜の
お休みまでに治したら・・・何処か連れてっちゃる」
娘「水族館に行きたい」
私「よっしゃぁ~~!」
かくして、水曜に風邪の症状もほぼ回復。
(保育園連続休園)
木曜日、完全復活した娘の約束通り水族館に行ってきました。
お店の買い物を午前中に済ませ、お昼前に県内の水族館がある下関へとクルマを走らせます。
下関市内に入って、今日はちょっと奮発しようと「回転寿司」に入りました。

おぉぉ・・・ここのランチ。
これで700円はオトクだっ!

奥さんも娘も大満足です。
水族館に着き、クルマを降りようとしたまさにその時、トラブル発生!
「あぁぁ・・・お寿司屋さんに・・・忘れた・・・カメラを・・・」
ガーーーン! 何たる失態!?
(カメラはお寿司屋さんが保管しておいてくれました)
で、ここからは慣れない携帯のカメラです(涙)

久々に来た水族館、お隣は新施設のペンギン館の工事が進んでいました。
ちょうどイルカ&アシカショーが始まっていました。
ここのイルカはバンドウイルカという種で全国でもショーをしているのは珍しいのです。
開園当初はこのイルカ君、失敗が多かった(?)のですが、だんだん良くなっていきます。
いろいろ工夫や苦労を重ねてきているのでしょう。
今日のが一番楽しかったです。

目の前でアシカ君もガンバリます。
(イルカ君・・・動きが早くて携帯カメラでは撮れません 涙)

巨大まマンボウにうっとり・・・
まぁ、ちょっとしたハプニングもありましたが(笑)とにかく「遠足」に行けて良かったです。
※でも、今晩・・・・奥さんが寝込んでいます(汗)
娘は先にばあちゃんが連れて行ってしまったし・・・
今更カミさんと二人で行くのも・・・
かと言って一人で入るとよけい怪しいし・・・
ペンギン館ができた時がチャンスかな~?
それとも、孫まで待つか?
んで、おとうさん約束通りちゃんと水族館行って来たんだよね
目出たし目出たし・・
ワシもこれから友達とお出かけして来ます、ツツジの花の
写真が目的だけど、めっさ雨降ってるし・・
どうなる事やら・・・
じゃ、キュウさんも寝る暇も無さそーで忙しいだろうけど
頑張ってね、
安月給じゃ稲荷寿司でいっぱいいっぱいです(笑)
子供は熱があっても元気ですからね~
なっちゃん聞き分けが良くておりこうですね。
でも、遠足は残念でしたね。雨で中止になってがっかりした記憶があります。子供にとってはめちゃくちゃ楽しみなイベントですもんね。
私の記憶にある下関の水族館といえば、クジラの形をした展示場なのですが・・・もう無いんでしょうね。30年も前の事ですから。
というか・・・・お寿司食べたい・・・・うちの奥さん、生魚がダメで食卓にも刺身が登場したこともなく、外食してもだいたいがパスタやらピザやらで・・・。「こおひいや」でお寿司ランチこさえてくださ~い!!
やはりキュウさんちも、こんな時は埋め合わせのお約束してるんですね
なっちゃん楽しそうで風邪ひいてラッキーだったね~
うちは今年卒園ですけど、最後の遠足は雨でお籠りになり
ミニ運動会もインフルエンザで今寝込んでます
不満は募るばかり
元気になった時に何を請求されるやら(ーー;)
「数週間も、練習して やっと本番なに・・」
皆が、悔やみました。
当日、天気も悪く 中止にはなりませんでしたが、プログラム半分で早々に終わったそうな。
後日、校内で再開 娘も参加出来て喜んでいました。子供の頃は色々ありますね~。><!
蘇我入鹿ショー 足利尊氏ショー
たのしそうですね。
確かに、水族館に一人で入ってボ~ッ・・・っと水槽を眺めているオサ~ンって、怪しいオーラ出まくりで怖い・・・
子どもがダメなら奥さんと行けばいいじゃないですか?
それも断られたら・・・
首からスケッチブックぶら下げれば怪しまれないかも?(笑)
雨に煙るツツジもいいんじゃないですか?
いっぱい写真とれたんでしょうね。
最近、睡魔に負けて仲間の日記やブログにコメントできない事もあります(汗)
1日30時間だったらいいのに・・・(爆)
「あまりお腹空いてない」
と奥さんが言うんで、ここぞとばかりに回転すしに滑り込みました(爆)
お陰で「マル徳ランチ」を見つけたんですが、ペロッっと食べてました・・・(怖)
入場はできないみたいですが・・・
ウチではさすがにムリですが(困)・・・
くまさん、回しに行きます?(笑)