お天気も良く暖かな日が続いています
そろそろ見ごろかな~って訳で柳井市の余田臥龍梅を奥さんと見に行きました
でも、その前に平田にある「つけそば 周月」さんで腹ごしらえ~


太めでしっかりとしたプリプリ自家製麺が魚系醤油だしと絡みかなり好みです
味卵をトッピング(写真を撮る前にひとつ食べてしまいました)
このつけそば、並・中・大・特大盛が同じ値段なんです
特大は500gになるので・・・中にしました(笑)
食べ終わったらサービスで濃厚鶏がらスープを頂いて「スープ割り」
・・・これがまたウマいんです

奥さんは「あぶらそば」
汁なしラーメンとでもいいましょうか?
豪快にどんぶりをかき混ぜて全てが絡んだところを頂きます
うん、コレもイケますね
12時ちかくなるとお客さんもたくさん入ってきました
さて、出発しますか!!

臥龍梅は北向きの斜面にあるので三分咲きぐらいでしょうか

でも陽の当たるところはだいぶ咲いてましたよ
もう春ですね~
そろそろバイクを出そうかなぁ
そろそろ見ごろかな~って訳で柳井市の余田臥龍梅を奥さんと見に行きました
でも、その前に平田にある「つけそば 周月」さんで腹ごしらえ~


太めでしっかりとしたプリプリ自家製麺が魚系醤油だしと絡みかなり好みです
味卵をトッピング(写真を撮る前にひとつ食べてしまいました)
このつけそば、並・中・大・特大盛が同じ値段なんです
特大は500gになるので・・・中にしました(笑)
食べ終わったらサービスで濃厚鶏がらスープを頂いて「スープ割り」
・・・これがまたウマいんです

奥さんは「あぶらそば」
汁なしラーメンとでもいいましょうか?
豪快にどんぶりをかき混ぜて全てが絡んだところを頂きます
うん、コレもイケますね
12時ちかくなるとお客さんもたくさん入ってきました
さて、出発しますか!!

臥龍梅は北向きの斜面にあるので三分咲きぐらいでしょうか

でも陽の当たるところはだいぶ咲いてましたよ
もう春ですね~
そろそろバイクを出そうかなぁ
僕は出してたけどインフルでダウンしてたし全然乗ってないけど(^_^;)
今週末はタイヤ換えにいくので、その帰りにでも僕も春を探しに行ってきま~す!
インフルエンザ、大変でしたね
もう大丈夫ですか?
寒い日も何日かはあるでしょうが、確かに春は・・・
加速度的に来てますよ!
メッチャ美味そうd(^^d(^^
卵を添えるとプチ贅沢気分が味わえて幸せを感じますね^^
梅の花がキレイですね~^^
少しづつ良い季節になってきました . . .
去年は緋寒桜が咲く3月にも雪が降ったのでスノータイヤはそのままにしています
このつけ麺といい、「あぶらそば」といい
食欲をそそりますね!d(^^)ぜひ食べてみたいです。 で、梅をみてから食べた感想は?
もちろん うめ~ですね! お後がよろしい様で・・・ちゃんちゃん m(vv)m
知らない店でしたのでググったら
微妙な距離っすね~
マスターのランチにするかつけ麺にするか・・・
はたまた伊藤博文のオムライスでしたっけ…まだ行ってない(爆)
山口のグルメキング!?としては一度は訪れようと思った次第です。(爆)
特大盛り
勿論 半分は、嫁さんの器に瞬間移動。
サッサッっと。
「わぁ~こんな食べたら太るわぁ~」
って言いながら
<爆完食>
ヤッパリ タベルノネ。 (--)
このパターンの多い けんけん夫婦です。
梅の花が綺麗にさいているのが印象的です(^^)
つけ麺は流行っているようですが、きたくは食べた事がありません! こんな写真見せられると食べたくなります(ーー;
つけそばのだしの中にも支那竹や切り焼豚も入っています
ガタさん、海苔はいらない!?
そんな事言っているから・・・(爆輝)
当初、梅を見てから食べに行こうと思ったのですが、奥さんの「花粉センサー」がかなりbのレベルだったので先にラーメン屋さんに・・・(爆鼻)
お客さんで混む前に食べられたんで結果オーラーでした~~