![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/9b/df39beaaa47f3aa22161b41842fc07ee.jpg)
札幌で初雪のニュースが流れた11月16日(水)
秋深し、さぁキャンプに行くぞ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/e6/c862d925820f5d2f30d5270371f2610d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/bb/c8ba7e1a745a0b1a00bf48e1db40679f.jpg)
「秋の日はつるべ落とし」とはいうけれど家を5時に出たのにもう野営地は薄暗い
急げ~、もう暮れるぞ~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/35/876eb028962e06b590bdaa4e0908f18c.jpg)
久々のテント設営
意外とちゃんと覚えてる(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/e6/09ec011aa2867d12bed11c7577890360.jpg)
一番に寝床を確保
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/d4/f194fc948f6fddfa945b1075f7fcf6ad.jpg)
テントにタープ這わせて設営完了!
もう息が白い
市街地の最低気温が7℃の予想だから5℃くらいになるかな?
でも急いで設営したから体はホカホカなのさ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/96/e22317bc54bc98b9983bd8be03628c65.jpg)
まずは水を沸かして湯たんぽの準備
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/e9/3951231040d5c2ae4797d873111a1dbf.jpg)
お腹空いた~
肉も旨いけど頂いた分厚い椎茸が最高にウマい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/dd/c264316183b74e6455ad80ec67414642.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/eb/5d923084cf22cfce569887ffd587c6af.jpg)
味噌鍋のシメは煮込みうどんだよね~
うみゃ~がや!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/85/9f9b76d989a75a144480e5fa9cf612f0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/8c/021433237b5f2fe85bba4991aeec7428.jpg)
焚き火で暖まりながらのお酒タイム
誰もいない野原で星を肴に焼酎のお湯割り、たまらんね~ 最高だね~
見方を変えたらヤバイやつだな(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/6c/03ad245240af2dfa5aa6d6e20be0d8b7.jpg)
夜中は暑くて目が覚めるくらい
念のため持ってきたストーブも冬用寝袋のお蔭でオーバースペックだったかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/60/e8efa3577aaf14de356cd5d424acca62.jpg)
朝5時に目覚めたものの二度寝したら9時・・・
完全に寝坊だわ
まぁ、誰に迷惑かける訳で無し、これもソロキャンの醍醐味
っていつも寝坊じゃないか?(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/eb/39b88dd129254d4f130ed217b9b8f76e.jpg)
朝ごはんはクッパと照り焼きチキン
温まる~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/19/64c560ac5928326681826f6ac86875f0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/47/486f444c1a92b15076d84085741aeb3b.jpg)
秋のキャンプ、楽しかった!
日が暮れる 急げ! と言う割には画像撮ってるし~?
味噌鍋のシメは煮込みうどんだよね~
うみゃ~がや! ← ここはやはりツッコミどころでしょうか? ナゴヤー人のDNAが騒ぎます? 出来ればエビフリャーも追加しましょうd(^ω^)
二度寝して楽しいキャンプでしたね!これで『明日も頑張ろみゃ~♪』
久しぶりのテント泊!ハンモック泊と比べて、設営や寝心地など解説して頂けるとうれしいです!
確かに拾うと時間かかりますからねぇ!!
それにしてもパッケージがお上手(#^.^#)v
きたくにはとても真似できません!!
リアシートに板敷いてますけど固定ってどうしてるんですか?
来年辺りからキャンプ再開したいけど、今のところ足確保できてないし。。。
撮るでしょ!(笑)
さすがに動画撮る余裕は無いですけど
『きしめん亭』の味噌煮込みスープが残っていたんで有効活用しました
さぁ、今日からモリモリ頑張ります!!!
ハンモックの最大のいいところは軽量で設営・撤収が簡単な所ですかね
自分の感覚ですが10℃を下回るとすき間風がツラいですけど・・・
テントは完全クローズでやはり温かい!
コット入れたら朝まで熟睡ですね
でもね~、自分のテントは総重量5キロなんで原付キャンパーにはやっぱり重い!!
設営&撤収も時間かかりますね
田舎なんでね、薪は知り合いからたくさん頂けます○( ^皿^)っ
キャンパーたるもの、ロープワークのひとつやふたつ・・・
と言いたいところですがすぐ忘れちゃうんでゴム紐で固定です
でも切れちゃったらキャンプ続行で出来なくなるんで予備は持ってますけどね