「キュウさん・・・明らかに悪い訳ではないんですが・・・
といって、全然問題ない事も無く・・・
数値がね、微妙なとこなんで・・・
念のため糖尿の検査しときましょうね」
と先月かかりつけのお医者様に言われ予約しといた本日午前9時、検査です
年齢的に妥当な血圧だと思うんだけど以前は高血圧と言われ毎日薬飲まなきゃいけなくなったし・・・
何でもかんでも「加齢」で片づけられちゃうんだもの・・・ホント、やだねぇ
前日の夜から絶食
夜中も暑いというのに水分も控え・・・
(コレは自分の聞き違いでホントは水分は取っ手も良かったのです)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/71/54d8683245145da3834ed097e9ab3744.jpg)
最初はこの検査薬
微炭酸で甘いサイダーみたいな感じ、よく冷えていてすきっ腹にとてもオイシ~い!
その後30分ごとに検尿&採血・・・
飴とムチですな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/47/f612fd523769a3d66f85f06a1b85314c.jpg)
いやいや、夜から水分取ってないもん、無理無理・・・
麦茶飲み干しましたわ
待合室でエアコンの真下に座り尿意を待ちます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/75/7e2ade4e9f9c0a327488533ef6226f7d.jpg)
設定温度低すぎだろっ!(笑)
お腹痛くなってきたわ
呼び出される訳でなく自分で時間を計ってトイレ、採血所に行かねばなりません
この30分毎ってのが絶妙でうたた寝も出来ないんで結構シンドイ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/64/0805d217ae17301f31eae8590f44dcbe.jpg)
11時半に検査終了
2時間で5回の検尿&採血
ただでさえ注射怖いのに・・・
後半取り過ぎた水分と冷房で最後は頻尿みたいになってたし・・・
結果は来週だそうです
もうこれ以上病人扱いされませんように~
天気予報では朝からまとまった雨のハズだったけど昼過ぎてもカンカン照り
なのでお山にハンモック持ってお昼寝に行こうと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/dd/075d05fb1e07da6a7bdda51f71267a6b.jpg)
下界は35℃近いのに標高600メートル超えるとそこそこ涼しくなります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/e3/b4743ff6c0ecfccf7306b8e47b63c504.jpg)
ひと気の無いキャンプ場で独りユラユラ・・・
誰かが見たらヤバいヤツだと思われるね、きっと
いや、こっちとしてはもう何とも思わんけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/f1/392f1f57b8225cef81eb1c87de1e9f08.jpg)
ボトルコーヒーとコンビニスイーツで・・・
「今日はお疲れ!自分!!」
って言うか もう薬飲んでますが・・・
毎日運動して、犬と散歩に行ってもしばらくすると元の数値に戻ります。
おまけに高脂血症まで出て来て現在3種類の薬を飲んでます。d(T T)
現在体脂肪13%身長161cm体重54Kgでやせ型体系ですが、親からの遺伝が影響してる様でなので仕方ないかな?
でもスイーツって糖分多そう!
これから甘いモンやお酒はお互いに飲み過ぎ食べ過ぎに注意しましょ~d(^^:)
結果、ウォーキングで体重を落とす事に繋がったのです(^0^;
血液検査の数値はほぼすべて範囲内に収まり今のところ安泰ですが、不安がないわけではない。。。orz
歳が歳だけに「いつ何時」という言葉が頭をよぎります(;^ω^)
病院の担当医とかかりつけ医の2人の医者に診てもらいつつ出来るだけ健康を保ちたいと(^^)/
医者の言う事聞かなきゃ~だめっすよ( ̄。 ̄)b
キャンプでもっと野菜食べなきゃダメっすよ(笑)
出来ればそうありたくないですね~ε=ε=ε=(~ ̄▽ ̄)~
自分も遺伝的な影響は否めませんね
普段お菓子などの間食の習慣はナイんですけど意識していこうと
長生きというよりは最後まで元気でいたいですもんね!
意識するだけでだいぶ変わってくると思いますね!♪(^∇^*)
普段は質素な食生活ですよぉ~
ツキイチのキャンプの時くらいはちょっとだけハメ外してます
それも普段の生活のスパイスになるかなと・・・
勝手な解釈ですけど~(;′⌒`)