あしたは晴れる?

いつも空を見上げることから、私の一日が始まります。今日も、元気で過ごせますように。

真冬の朝に

2014-01-19 08:16:42 | 呟き

昨日の夜あたりから、雪が舞うかも?!天気予報にちらっ、密かな期待は外れた!(あたしの住む町では)



地域の最低気温、-5度だ(..)今一番寒さ厳しい時期かな!?月曜日からは、少し上がるとか?(天気予報聞き違ったようで火曜日からみたい?)



昨日、田舎の同級生から突然電話が入った。少し前に、携帯に名前不明の着信があった。気になりながら折り返しはしなかった。彼だったらしい。



昨年欠席した、中学校の同窓会名簿(欠席返事と一言メッセージ、携帯番号を記しておいた)から、同じ集落、親同士が従兄弟でもあり、どうしても話をしたくて勇気を奮って掛けたと。



数年前病気で倒れ、車椅子の生活だと聞いていたが、その後奥さんの実家である関西へ引っ越したとまでは聞いていた。
詳細な病状は分からなかった。



昔と変わらぬ元気な声だった。体の左側が不自由らしいが、右手は普通以上だと笑って話してくれた。



エール交換の話は長く続いた。お互いに元気で、パワーが出たと。




そろそろラッシュ通勤一時間立ちっぱなしは止めたい、せめて半日、せめて週3日勤務ならなぁ、、愚痴が出始めてもいるのが現実だ。



が、朝はいつも元気でいられる。昨夜新たなノリのよい曲手に入れたから、ご機嫌な朝に。

地元駅に近い小さな公園、朝陽を迎えながら(*^^*)

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 干し椎茸のつぶやき | トップ | だってほらこげんもぞかもん »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
子供に返る (アンコロ7)
2014-01-19 22:36:05
同級生っていいよね~、半世紀近い時間が、一瞬にタイムトラベルし、子供に返られる。
育った田舎が良い、人が良い、友達が良い、空が良い…、けど、もう二度と帰られない記憶の世界…ですね。

毎日1時間のラッシュ通勤、確かに厳しいですね。
学生時代に経験した足の踏み場もない超ラッシュ…1日だって耐えられないだろうな。

yamaさんの元気の素は、素敵な音楽なんですね、ゆったりガンバレ!
返信する
ありがとうございます♪ (yama)
2014-01-19 23:13:59
アンコロ7さん、こんばんは^^

同級生との再会は、昨年が始めて(高校の)。それまで、気持ちにも帰省費用にも躊躇が、正直ありました。
が、以前にも書いたかも知れませんが、年齢を考えたら、先が少し心配になり?見栄も恥じも消えました(^ム^)
再会しても、その後交流あったとしてもメール・年賀状くらいです。それで満足。久しぶりの顔も一緒に、記憶の世界になりますね。

今朝、至福の時間(朝タイム)と感じながら、この気持ち載せたいと思いました。決して豊かな暮らしではありませんが、このご機嫌は不思議?じゃぁ~わたしに不可欠なものは何だ? お気に入りの音楽と、マクロレンズ、韓ドラ、青空、柿ピー、スイカ、柿、、、、なんてね
返信する
肝心な? (yama)
2014-01-19 23:37:20
yama じゃない お山  が抜けました   
返信する
 (アンコロ7)
2014-01-20 23:20:20
だよね…。
返信する
夜には降るかもですね。 (オイラ)
2014-01-21 07:23:56
寒い朝が続いていますね。
風邪とかは大丈夫でしょうか?

10数年前に一緒に仕事をしていた同僚が異動になってきました。
もともと仲良くしていただいていたのですが、現在も変わることなくお付き合いしていただいています。
古い友はブランクがあってもすぐに打ち解けられるのでいいですよね。


今朝もロック聴きながら通勤ですタイ。
夕方から雪になるって天気予報で言ってました。
帰りには気をつけましょう。
返信する
こっちは現在雨です(~o~) ()
2014-01-21 23:42:43
オイラさん、こんばんは^^

昨日は大寒、毎年経験しているのに、冬ってホントに寒いのですね
私は、ひとり仕事なので代わりが心配なのか?お陰さまで風邪は大丈夫、いまのとこねっ この体調のまま、そーっと春まで行きます!?

久しぶりの同級生は、メールを続けて送ってくれます。数十年ぶりです。クラスメートだったけれど、大昔の話。何が趣味で、何に興味を持っているのか?音楽ならどんな歌が好きなのか?考えてみると、殆ど真っ白?! 面白い展開です

オイラさんは、十数年ぶりの同僚の方と再会、ブランクがあってもそれを感じさせないのは、お互いのこと、理解済み?だからですね 懐かしさの中に新鮮さがありそう~

オイラさんも、風邪ウイルス、ノロウイルス?お気をつけくださいね~
返信する

コメントを投稿