またまた書きながらの日記です。
見て戴くだけで嬉しいです・・(^ム^)
ちょっと話題になっている?紫陽花の「アナベル」を偶然撮って来たものだから・・
( M 1/250 4.5 -0.5 800 7/3 13:53 )
昔夢中で撮ったムクゲはどうなってる?!と。。
あまり咲いてなかったような?! これからかな・・
これは、「リトル・トミー」とありました。
( M 1/180 4.5 200 7/3 13:30 )
ムクゲの花種類サイトです(*^_^*)
http://hottime.sakura.ne.jp/mukuge/mukuge.html
ムクゲはあまり撮れませんでしたが・・
今夜はアナベルをアップしたくて・・・つづく?(オカシナ日記でスンマセン)
昨夜は完全にダウンしちゃいました・・・・さらにつづく(全くカナシイ日記・・ゴメンチャイ)
ゲリラ豪雨?の夜に追記です(~o~)
郵便物の再配達を依頼していたので、飛んで帰って来たyamaは、大したびしょ濡れにもあわず・・よかったぁ・・
神代植物公園に入る前によく立ち寄るのが、桜並木(神代植物公園通り)の反対側になる自由広場とグリーンギャラリーです♪
何でこんなバラ撮るんだ・・独り言言いながら撮ってた甲斐があった
( 1/350 4.5 -0.5 400 )
そこから何か飛んだのです!?
虫には違いない!? 3mくらいある近くの木(何だ?)を必死で追いました!
ほれ~かわいいでしょ!? 顔見世してくれてる(^ム^)
( 1/350 5.6 -1 200 )
何が楽しいかって・・・動くこと
次に楽しい?のが、名前を調べること
届かない位置なので、殆ど仰向け状態で撮っています^_^;
( 1/125 3.5 +1 200 ) *SS遅過ぎました!
ゴマダラカミキリでしょうか
春バラ?はもう殆ど終わりで(神代のバラ園では無くて)その終わりかけたピンクのバラにちっちゃいちっちゃいハムシ?です
横からしか撮ってないので、何だかよくわかりません(ーー;) また撮ります(^ム^)
( 1/350 4.5 -0.5 200 )
神代のムクゲ園で撮ったのですが、「コミスジ」かな!?
( 1/250 4.0 -0.5 200 )
「ミスジチョウ」は確か撮ったことがあるような?!
他の蝶と違って?翅を開いた状態が多いと思ったら、裏面を撮るにはコツと運が必要?らしいと書いてある・・・
この時期の花がある(*^_^*)
寄ってみると、「エゾミソハギ」ミソハギ科 ミソハギ属
普通のミソハギとはどう違う!?(これ知らなかったです)
ウィキペディアによると~
近縁のエゾミソハギ (L. salicaria) はミソハギより大型で、葉の基部が茎を抱き、毛が多い。
九州以北の各地(北海道に限らない)、またユーラシア大陸や北アフリカにも広く分布する。欧米でも観賞用に栽培され、ミソハギ同様盆花にもされる。
世界の侵略的外来種ワースト100 (IUCN, 2000) 選定種の一つである。
何かむつかしいね・・・・^_^;
( 1/180 4.0 +0.5 200 )
近くには古代ハス(確かか?)もあったのに、このヒト?ばっかり撮った
昨年お目にかかった、ハラナガツチバチの仲間のようです
( 1/250 4.5 200 )
しかししかし、なかなか思うように撮らせてもらえません・・撮るのは楽しいんだけどなぁ
ノウゼンカズラの色って、ちょっとだけど怪しい?色が混ざっていて、ビミョーなキレイさだと思っています!?
'( 1/125 4.5 +1 200 )
花弁の上側に蘂が貼りつくようにくっついているのも嘗ての楽しい発見でした♪
その蘂にもっと近づくと、やっぱかわいいかわいいになりますね
ちょっとした?発見・・紫陽花にも
装飾花の中にもピョコピョコ?ありました! ダカラ?紫陽花は、ちゃんと見つめて無かったんですね・・みんな知っってること・・?! う~ん、面白い
最新の画像[もっと見る]
- どげんかなった(^^♪ 2週間前
- どげんかなった(^^♪ 2週間前
- 冬の鳥見サイコー(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾ 3週間前
- 冬の鳥見サイコー(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾ 3週間前
- 冬の鳥見サイコー(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾ 3週間前
- 冬の鳥見サイコー(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾ 3週間前
- 冬の鳥見サイコー(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾ 3週間前
- 冬の鳥見サイコー(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾ 3週間前
- 冬の鳥見サイコー(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾ 3週間前
- 冬の鳥見サイコー(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾ 3週間前
大きくざっくり「ムクゲ」でいかないと、園芸品種まだ入ると、モノグサアンコロ7としてはもうお手上げだ…。
オヤスミ…。
いつも見て戴き、中途半端な日記にコメントっをありがとうございます!
オオデマリとそっくり?ですね^^
オオデマリって調べたこと無かった・・スイカズラ科なのね(^ム^)
ウィキペディアによると~~
原種は花序の周辺にだけ装飾花をつけるものだが、品種改良によって花序の花すべてが装飾花となったものである。このような変化は、アジサイと並行的である。
なるほど(*^_^*)
日本原産のヤブデマリもガクアジサイにそっくり・・オイラさんがよく行かれる昭和記念公園で見たのが印象に残っていますが、もう数年経ってしまいました^_^; 新たにまた撮ってみたいです
アナベルの人気すごいですね。
あきる野の某お山には一面のアナベルが今年も咲いているとか!?
先日yamaさんがTVで見た所です。
山の上の方にあるので今年はパスです♪
また、見たいのですが…。
カミキリムシって最近見かけなくなりました。
触角が長くてかっこよい○ですね。
ジンダイもしばらく行ってないので…(;^ω^)
17日~ホウヅキ市があるようです。
17日に行く予定で~す!!
まとまらないコメントですみません。また来ます!
覗いて戴き、コメントいつもありがとうございます♪
あきる野の「アナベル」TV放送見た日に、奈良の兄嫁さんからも、タイミング良く?「アナベル」話題になったのです
ガクアジサイやホンアジサイとは又一味チガウ?「アナベル」注目されますね
虫くんに出遭うと、取り敢えず?何でも撮っちゃいますが、ゴマダラカミキリは勿論お初です 長~い触覚もトータルファッション的体の模様もカッコイイ
もっと上手に撮らないと!! 又遭いたいです
神代久しぶりでしたが、被写体には困らない!? 短時間でしたが、結構遊べました オイラさんの神代画像楽しみ~ぃ
お返事が遅くなってごめんなさいね^_^; コメントありがとうございます。
世界的に大きな水害が起きているニュースも見ました!只の自然災害だけではないモノも含んでの気象現象でしょうか??
紫陽花もそれぞれに楽しませてくれますね♪苦手といいながら?撮ってみると気が付いてなかった事?ありました!ホントはガクらしいガクアジサイの装飾花の一つにも、かわいいピョコピョコがくっついていた(~o~) 只撮ってばかりですが、時々の発見は知らなかっただけなのに、とても楽しい♪
神代には、7/3土曜日に行きました。人間ドッグが意外に早く終わったのです!予定外の行動でした^^ 長い触角は何の為?ちょこっと検索したら、センサーの役目!?
カッコイイとつい言ってしまいますが、害虫・・でも?撮るとカワイイんですよね^_^;
キボシカミキリ覚えておきます!ハムシはちっちゃくて、レンズ覗いてやっと分かる大きさです!コガタルリハムシ候補をありがとうございます♪触覚をもっとマクロってみたい!?アクセサリーのような?あれ、楽しく見える♪ 蝶もツチバチの仲間も何種か遭っていますが、いつも外れてしまいます(――;) ノウゼンカズラの蘂、かわいいですね♪マクロの楽しみは、蘂シリーズ?&昆虫と今又マイブームです(^^♪