2019:6:6 (木)
<ナミキソウ>・(浪来草)・シソ科タツナミソウ属の多年草。 海浜植物。和名は、海岸の砂地に生える草であることから。
昨年、訪れた時より、花数が少ないような気がしていたのですが、花友さんに聞くと、どうも、終盤では?とのこと、草丈も低くて、ここも今年の少雨傾向で成長が鈍いのだろうか。
<バーベナ>帰化植物
海辺から 丘陵大地へ移動して丘の花の開花チェック。
<カキラン> 6/6時点つぼみ
<スズサイコ>・午後からだったので 閉じているか開花前のどちらかは不明
<オカトラノオ>咲き始め~
<ヤマトキソウ>順調だが同じく雨少なく、株数 チラホラ程度
<ツレサギソウ>
<ナルコユリ>
<オカウツボ>の枯れ花・ここら辺では初めて確認、来年 要チェックです。
<ナミキソウ>・(浪来草)・シソ科タツナミソウ属の多年草。 海浜植物。和名は、海岸の砂地に生える草であることから。
昨年、訪れた時より、花数が少ないような気がしていたのですが、花友さんに聞くと、どうも、終盤では?とのこと、草丈も低くて、ここも今年の少雨傾向で成長が鈍いのだろうか。
<バーベナ>帰化植物
海辺から 丘陵大地へ移動して丘の花の開花チェック。
<カキラン> 6/6時点つぼみ
<スズサイコ>・午後からだったので 閉じているか開花前のどちらかは不明
<オカトラノオ>咲き始め~
<ヤマトキソウ>順調だが同じく雨少なく、株数 チラホラ程度
<ツレサギソウ>
<ナルコユリ>
<オカウツボ>の枯れ花・ここら辺では初めて確認、来年 要チェックです。
台上では今や 夏に向けての野草が次々と開花の順番を
待っているところです、
ノハナショウブも咲き始めています。
ただ今期は 雨が少なくて、花数も少ない傾向で心配しております。
やはり例年の定番の花が見られるようになってきて散策も楽しいですね。
ナミキソウ、見たような、初めてのような・・・
バーベナは初見です。
カキラン、スズサイコ、オカトラノオ、ヤマトキソウ、ナルコユリ、オカウツボは知ってますよ。
もう、咲き始めたんですね。
いつも楽しませていただいております。