![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/1f/620e76e7330e617df5817ab257cf4a24.jpg)
先週の比較的暖かい日でした。余りにも天気いいので少し回り道しながらのウオーキング(と言っても散歩程度)に出かける、最近は家内からよう買い物も頼まれる、そのついでとなるが・・
農事センター入口の 通路沿いのメタセコイアが綺麗に色づいて綺麗です、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/11/559937c20aab6cf4a56938993ffed882.jpg)
近くのアマカメラマンがしきりにチャンスを狙っています。自分もちょいとお邪魔してパチリ!
園内のモミジ林
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/fd/6d0126d395c53d596e24a2e6d8c01175.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/ce/6367a537930c13f8e04a08c1cc6aac0e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/83/16ed496eb87a03178bc5a78837245b9d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/f7/5eca4ba07bf2a87d81034e78db9f823b.jpg)
一番の良い時だったみたいです。
蝋梅の木もあるが、もう間もなく開花でしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/b4/a05f8b310d0e29795a8193e9558030c3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/89/531a23eb318dd2643356b51e6cebdd45.jpg)
一方 桜木は 葉を落として、すっかり寂しくなった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/8e/17b1c263cf32f0c493985dce960d896c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/60/be78e766babda4030aeccb67ae8c1ddf.jpg)
チューリップの球根も植え込み終わり、花咲く春を待つ準備 OK
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/33/b5e853213c362906994dee233b187e6b.jpg)
こちらは 銀杏の黄色い絨毯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/aa/17e0a6e09459980a23e12b10418ec7da.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/bd/849e7ad7714a1f85f03748b39a1b11c9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/d9/da6617f88f77d4dd4ec5ad27d569c357.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/86/63a12ecd12451d0b263417e8177f77c9.jpg)
そして、いい香りに振り向いてみれば、もう スイセンの花が咲き始めています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/bb/fc668ef1d5df31198e35546f3ff73705.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/0a/b39e540d21046a6411660656a3d1e3c5.jpg)
どこか アンバランスの散歩道ですが 蝋梅と水仙の花、自然は着実に 歳末から新春へと進んでいますね・
農事センター入口の 通路沿いのメタセコイアが綺麗に色づいて綺麗です、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/11/559937c20aab6cf4a56938993ffed882.jpg)
近くのアマカメラマンがしきりにチャンスを狙っています。自分もちょいとお邪魔してパチリ!
園内のモミジ林
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/fd/6d0126d395c53d596e24a2e6d8c01175.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/ce/6367a537930c13f8e04a08c1cc6aac0e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/83/16ed496eb87a03178bc5a78837245b9d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/f7/5eca4ba07bf2a87d81034e78db9f823b.jpg)
一番の良い時だったみたいです。
蝋梅の木もあるが、もう間もなく開花でしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/b4/a05f8b310d0e29795a8193e9558030c3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/89/531a23eb318dd2643356b51e6cebdd45.jpg)
一方 桜木は 葉を落として、すっかり寂しくなった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/8e/17b1c263cf32f0c493985dce960d896c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/60/be78e766babda4030aeccb67ae8c1ddf.jpg)
チューリップの球根も植え込み終わり、花咲く春を待つ準備 OK
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/33/b5e853213c362906994dee233b187e6b.jpg)
こちらは 銀杏の黄色い絨毯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/aa/17e0a6e09459980a23e12b10418ec7da.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/bd/849e7ad7714a1f85f03748b39a1b11c9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/d9/da6617f88f77d4dd4ec5ad27d569c357.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/86/63a12ecd12451d0b263417e8177f77c9.jpg)
そして、いい香りに振り向いてみれば、もう スイセンの花が咲き始めています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/bb/fc668ef1d5df31198e35546f3ff73705.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/0a/b39e540d21046a6411660656a3d1e3c5.jpg)
どこか アンバランスの散歩道ですが 蝋梅と水仙の花、自然は着実に 歳末から新春へと進んでいますね・
ロウバイも同様にお正月を迎える前から咲くとか。。。
知らないことだらけσ( ̄∇ ̄;)
>私は水仙って早春の花だと思っていたのですが~
今、あちこちでスイセン咲き始めていますよね
玄関先に切り花であるのですが まあ香りが爽やかで
大好きな香りですね
蝋梅ももうすぐかな。
我が家ではどちらも 正月花に飾りますよ。