山帽子のとまりき2

写真付きで日記や趣味を書くブログ

台上風景と山麓

2017-02-01 19:19:01 | 平尾台関連
2月1日(水)
早いもので 今日から月めくりのカレンダーも一枚終わってしまいました。

暫くぶりでしたので 今日は台上散策にでかけます。
どこ見渡しても 枯草のラクダ色した草原が広がっています。
いつもの定番ルートを歩き始めましょうか。今日は台上特有の強風に枯れすすきがせわしなく風に揺れています、冬装備の重ね着しないと、とても寒く感じます。



最近 この案内標識周囲が丁寧に草刈りされています、なんでも野焼きの火入れ時、案内板などの損傷を防ぐ為だとか・・・有りがたいことです。











寒いと言ってもものの10分近く歩けば、重ね着の一枚は脱ぐほど 体は温まってきた。
すぐに 大平山にとうちゃこ~!



風はつよいが相変わらず眺望はピカ一のロケですね。





台上一番の急坂を15分近く、頑張れば 四方台へ上がってくる。





ここも風強く すぐに 主峰 貫山へ向かいましょうか。







貫山とうちゃこ~!。 やはりこの寒さです、山頂には 人っこひとり見当たりません。

山頂からは、眼下に 曽根の市街地が雲の晴れ間から陽射しを受けていてた。









ここも長居は無用、早々に 下山始める。







約二時間余りの台上散策、今日はやあはり 駐車場もご覧のように静かなものでした。



少し時間もあるので 山麓などで遊んで帰りましょうか。
オニシバリもつぼみも固い





こちら、コショウノキ 開花の見ごろは、まだまだ時間かかりそうな気配









カレンダーも 二月入りとなりました、吹き曝しの台上はとりわけ 風つよく、体感温度はより以上に寒くかんじるのが 常ですがそれでも少し歩けば身体も温まり、気持ち良い散策ができます。ただ防寒対策だけは心したほうが良い、

二月の中旬にもなれば 台上は野焼きが始まります、気象条件などで大きく実施は左右されますが野焼き跡の黒い台地から まずスミレ、センボンヤリなど小さな新芽が伸び始める頃が待ちどうしこの頃です。






最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ホームグラウンド! (せきりょう)
2017-02-02 05:22:36
お早うございます。
冬枯れの台上も、徐々に春色に変わり、花々も咲き始めるんでしょうね。
また、台上の移り変わりが楽しみです。

今年も平尾台訪ねたいものです。
返信する
せきりょうさんへ (山帽子)
2017-02-03 10:07:58
こんにちは
台上の野焼きも 天気次第ではありますが
今月18日に予定されているようです。
ラクダ色の草原も間もなくお終いですね

>今年も平尾台訪ねたいものです。
ぜひぜひまた企画されてお運びくださいね。お待ちせていますから。


返信する