<ホソバノヤマハハコ> 小さな花の集合体・・草原の一角にひっそりと 小株で咲いている
小さい花と言えばこの花も負けていない、マクロレンズのピン合わせに必死に挑戦、苦戦するがこれがまた実に楽しい至福の時でもあります
ここで咲くのは <ツクシコゴメグサ>、ではないかと聞いている。
特徴・・・ツクシコゴメグサ 葉が楕円形で鋸歯は鈍頭
小さい花と言えばこの花も負けていない、マクロレンズのピン合わせに必死に挑戦、苦戦するがこれがまた実に楽しい至福の時でもあります
ここで咲くのは <ツクシコゴメグサ>、ではないかと聞いている。
特徴・・・ツクシコゴメグサ 葉が楕円形で鋸歯は鈍頭
ホソバノヤマハハコ、ツクシコゴメグサは阿蘇の草原に沢山あります。
それも群落をなして!
阿蘇はツクシコゴメグサだけ見たいです。
でも、キュウシュウ、ツクシと老眼の今では見分けつきません。
ただ震災後、阿蘇路は国道1本しか通れなくて大渋滞ですから現在、避け気味です。
早く元通りにならないかなぁ~とため息出るこの頃です。
この種の花、きっと、阿蘇のフイルドも多いことでしょうね、
>キュウシュウ、ツクシと老眼の今では見分けつきません
いやいや、自分も恥ずかしながら、なかなか難しいはなですね!
特徴の違いもあるようですが、写真で、マクロでみても判別が難しい!
何でもミルクロードのラピュータの付近当たりのは キュウシュウ種が多いとか、
確認したいけど、いつになるやら~
機会ありましたら写真とご教授お願いします。
>阿蘇路は国道1本しか通れなくて大渋滞ですから~
度重なる自然災害には言葉もありません。
なんとか頑張ってほしい~願うばかりです。
私は昨年、北外輪でたくさんのツクシコゴメグサ(だと思っていたんですが)を見ましたが、。。。
今年は見ていないんですよね、昨年見た場所に行けてないので。
と、↑ を見たら、なんとあの辺りのはキュウシュウが多いのですか!!
昨年いっぱい見たのはどっちだったのかなあw
>昨年いっぱい見たのはどっちだったのかなあ ~
そうなんですよね!、判別がとても難しいですよね
確かな違いポイントがあるようですが、それが はっきりと
見極めできません、
いつか機会ありましたら、阿蘇の方面のコゴメグサの情報と写真みせてくださ~い。