山帽子のとまりき2

写真付きで日記や趣味を書くブログ

ヒメユリの花

2016-06-27 16:28:42 | 山野草
6月26日(日)
私の昨年の花記録からすれば、一週間近く早い日程のようですが、連日の梅雨空ばかり、今日は絶好の梅雨晴れの一日になりそうです。
我が家を早朝、4時半には出発、現地には7時半ごろ到着です、さっそく去年咲き並んでいた場所にはみられない、えぇ~これはどうしたものか!。相方と付近を探して廻ることに。

<ヒメユリ>姫百合・6月頃に、濃い朱色・だいだい色のくっきりした6弁花が咲く。名前は、花の様子がかれんなところから。






















似たような画像を多く貼りましたが いずれも違う個体のつもりです。おかげさまで今年も美しい可憐な花を心ゆくまで堪能できて大満足でした。


 

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
可憐ですね! (せきりょう)
2016-06-28 05:40:14
お早うございます。
   梅雨らしい朝、当地はドシャ降りです。
ヒメユリ咲き始めたんですね。貴重な野の花、可憐ですね。
阿蘇の草原にも見られますが、咲き始めるのは7月初旬頃からと記憶しています。
咲き始めのいきいきしたヒメユリ、見てみたいです。
返信する
せきりょうさんへ (山帽子)
2016-06-28 15:16:11
こんにちは

>梅雨らしい朝、当地はドシャ降りです。

当地も 時々 間隔空けて ドシャ降りだったあり、止んだりと気まぐれの梅雨空ばかりです

ヒメユリ、今年も鮮やかに草原の中で咲いておりました。ほんとに美しく綺麗でした、
この雨で阿蘇高原も鮮やかなヒメユリ、きっと美しく
さいているでしょうね。

返信する