東京都足立区の山田電化ハウス(株)の山田浩康です。
今回は、お仕事のお話ではなく、またまたゴルフ関連。
明日は、接待ゴルフ。
そこでクラブを手入れしているとこんなものを見つけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/55/e6f1561794fff8c220aac46f4078e497.jpg)
キャディーバッグについていました。
いつ、ラウンドしたかも記憶にありません。
でも、キャディーバッグを買い替えて2年くらいですのでその中で伺ったんでしょう。
デジタルでメールで送った場合、削除すれば消えてしまいますが、
逆な言い方をしますと題名のみで削除です。
アナログの場合は、廃棄しない限り存在し続けるのだなと本日感じました。
そして、あ、そうかこの人はこんな風に感じてくれているんだという思い。
私もアナログで手書きのサンキューレターを毎日書いていますが、
こんな風にお客様に気づいてくれたり、笑って頂けたらな~とほのぼのと感じました。
ちょっと、嬉しくほのぼのでした。
当社ホームページはこちら
足立区情報をご覧になりたい方は、下記にほんブログ村をクリックしてくださいね。
今回は、お仕事のお話ではなく、またまたゴルフ関連。
明日は、接待ゴルフ。
そこでクラブを手入れしているとこんなものを見つけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/55/e6f1561794fff8c220aac46f4078e497.jpg)
キャディーバッグについていました。
いつ、ラウンドしたかも記憶にありません。
でも、キャディーバッグを買い替えて2年くらいですのでその中で伺ったんでしょう。
デジタルでメールで送った場合、削除すれば消えてしまいますが、
逆な言い方をしますと題名のみで削除です。
アナログの場合は、廃棄しない限り存在し続けるのだなと本日感じました。
そして、あ、そうかこの人はこんな風に感じてくれているんだという思い。
私もアナログで手書きのサンキューレターを毎日書いていますが、
こんな風にお客様に気づいてくれたり、笑って頂けたらな~とほのぼのと感じました。
ちょっと、嬉しくほのぼのでした。
当社ホームページはこちら
足立区情報をご覧になりたい方は、下記にほんブログ村をクリックしてくださいね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます