電気屋さんの独り言

東京都足立区の山田電化ハウス(株)
の代表、山田浩康です。
主に日々の仕事に関することを投稿しています。

ドラム式洗濯機水漏れ修理

2014-02-27 18:35:24 | 洗濯機関連
先日、ブログでも紹介させていただいたドラム式洗濯機を購入した
御客様よりの依頼です

洗濯機より水漏れとの事、
あわてて参上いたしました。

確認した所、乾燥をかけた後、結露したとの事でした。
既存商品は、ガス乾燥器の為排気を強制的に外に出していた為
お客さまもそのままの雰囲気でお使いいただいたのだと思います。

ドラム式洗濯機の乾燥は、排気筒はありませんので
洗濯機を置いている部屋は湿度が上がるという事です。

洗濯機は、大序にあった為、乾燥を使う場合
浴室のドアを開け換気扇を回して下さいとお伝えして
完了です。

設置時に、ちょっと一言足りなかったと反省させられました。

日々、勉強です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南筑波ゴルフクラブに行ってきました。

2014-02-26 18:55:20 | ゴルフ関連
今日は、定休日水曜日の為ゴルフに行ってきました。
ゴルフ場は、よく行く所で南筑波ゴルフクラブです。

9ホールしかないハーフコースです。
平日は、到着順でプレーできると言う所と、
芝・グリーンともに河川敷とは比較にならないコンディション。
価格もハーフ3,500円ラウンド5,000円1.5R5,500円と
ゴルフ好きには1,5Rがお得です。

この画像は、到着した所。
愛車エルグラウンドE52です。
まだ、2月の為スタッドレスタイヤを履いています。



そして、クラブハウス



今日は、同じ電気屋仲間二人でラウンド
前日の練習の反省を含めティーオフ

ゴルフに行く前にいつも思う目標はダボをたたかない。
本日ラウンドしてダボ5回ボギー2回バーディー1回83回
私的には、普通ですがダボをボギーに抑えられないのだろうかといつも思います。

最終的には、パターで踏ん張れるかどうかなのですが・・・・・・
下手にショートパットが入るとファーストパットで攻めすぎてしまい
結局ボギーやダボになってしまいます。
ゴルフって自分の欲との闘いですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドラム式洗濯機入れ替えの為蛇口を移設

2014-02-25 18:36:48 | 洗濯機関連
今回は、ドラム式洗濯機の搬入取り付けです。

既存機種は、ガス乾燥器と全自動洗濯機
ガス乾燥器に至っては、排気のホースを浴室に入れてある状態でした。

既存商品は、こちら





そして、洗濯機と乾燥機を外した所。



ドラム式洗濯機は、背が高いという事もあり蛇口がこのままだと当たってしまします。

まずは、蛇口を上方向に延長



その後、ストッパー付きの蛇口を付けて完成です。



あつらえの様にぴったり納める事が出来ました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガス給湯器交換

2014-02-24 19:47:26 | ガス器具関連
御客様より
給湯器が使えなくなったので交換してほしいとの依頼を受けました。

既存給湯器はこれ。



画像では分かりずらいですが、浴室へつながっているパイプ
かなり、角度が曲がっておりてこづりました。



こちらは、既存リモコン




そして、商品交換後





ご依頼を戴いて3日で完了。

御客様からすれば当然1日でも早くといったところでしょうが。
運悪く例の首都圏の大雪の時でした。

無事に商品が入荷し、ホッとしております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エアコン交換工事ネズミの痕跡が・・・・・

2014-02-23 18:12:37 | エアコン関連
今回のエアコン交換工事

実は、割とよく見かけるネズミの痕跡がありました。

工事前の既存商品



こちらは、室外機



そして、室内機を外した所、
ばっちり、室内機の配管の断熱材がかじられていました。
この状態で使うと冷房運転時配管が結露し、室内に水漏れがあったはずです。



そして、室内機を外した壁の状態
中からは、ネズミの寝どころともいうべき不思議なものが出てきました。



工事中壁面に詰め物をしてネズミが出入りできない様に細工いたしました。
それの効果があるといいのですが。

こちらは、交換後の室内機
SHARPの14畳用フラッグシップモデルです。



そして、室外機の配管を取り付けている所です。
工事するのが私だけではありませんのでトルクレンチを使用しています。
正直、私の右手の方がトルクレンチより正確な気がします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする