goo blog サービス終了のお知らせ 

季節を巡り廻りて

結婚生活の中で、今までこれだけ話し合うことはなかった

 

 

長い結婚生活の中で、今までこれだけ話う合う事がなかったですが、定年退職して時間があるからでしょうが

 

夫婦でよく話し合う事が多くなって来ました。

 

話すと言っても本当に他愛のない世間話やニュースの内容などです。

 

現役時代は夫も仕事に没頭している状態ですし、

 

私は私で家庭の事やら子育てやら仕事もしていましたので、とにかく駆け抜ける感じで過ごして来て余裕もなかったと思います。

 

当時は会話と言えば連絡事項のやりとりのみでした。当初夫はあまり話さないタイプだと思っていましたが、

 

今になってこれほどおしゃべりな会話好き人間とは新しい発見でした。

 

基本男性はそこまであれこれと人に話すのはないんじゃないかと思いますが、心の中では話したい事はいっぱいあったのじゃないかと思います。

 

仕事の事や人間関係の愚痴なんかもいろいろあったのだろうなと、今になって思います。

 

若い頃の私は「男が愚痴をゴチャゴチャ言うんじゃない!」みたいな優しさに欠けていたので言いにくかったのでしょう。

 

私も年齢を重ね夫に対する感謝も出て来たり、哀れみや、心に幅が少しは出て来たのでしょうかね。

 

何でもないつまらない話が案外必要だったかも知れません。

コメント一覧

yamafujisw0429
つわぶき さんへ

いつもありがとうございます。

どこのお家でも一度や二度は別れたいと思った時は
あるでしょうね。
それで別れる夫婦もいますし。
再婚で相性の合う相手が見つかる人もいます。
仕事仲間だった知人が、再婚でいい相手と巡り合い
仲良さそうです。
夫婦の波は荒波から元に戻ってもまた荒波を迎える場合も
ありますものね。
そうしながら続いているなら腐れ縁?なのか
縁があったのかのどちらかでしょうね。
夫婦もいろいろですね。

コメントありがとうございます!

ヤマフジ
つわぶき
こんばんは。

夫婦の絆…長い年月をかけて、築かれるものなんですね。

家も、話を全然しなくなった時期がありました。

離婚寸前まで。

その時に、私がこのままで良いのか?と投げかけた事から、本音で話し合えました。

まぁそれからも色々ありましたが、
今は穏やかです。

人生って色々。夫婦も色々ですね。
いつもありがとうございます♪
yamafujisw0429
cyicyikatsuko さんへ

いつもありがとうございます。

我が家は腐れ縁なんでしょうかね 笑
我が家の旦那も更年期でホルモンバランスが
変わって来たのか、定年退職してから
よく話すようになりました。
私だけじゃなくて、ご近所さんともしゃべっています。
私の方は元々家にいるより外の方楽しいタイプですので
クルマでブラっと出るんですよ。
クルマの運転も好きですしストレスも解消出来ます。

年齢重ねると労りの気持ちも生まれますね。
あっちが悪い、こっちが悪いの声を聞くと
少しは可愛そうと思うのかもです。
年齢と共に人生の同志になっているように感じます。

コメントありがとうございます!

ヤマフジ
cyicyikatsuko
こんばんは~
フンフンな~お話ですね。ふふふ
夫婦って他人同士が血のつながりなくて、相棒になるような?
生活共同体の不思議な関係ですねよ~
縁あって・・・ここですわ~腐れ縁ってあるあるですよね。
男性も更年期すぎると、女性ホルモンの関係で出回るよりも家に
無口がおしゃべりに・・・とか?
反対に女性は男性ホルモンが増えて、外に出かけてストレス解消、
おしゃべりは治りません。ハハハ
そんな話聞いたことがあります。
労わる気持ちが宿ってくるような・・・いい関係になれるのかな~💛
yamafujisw0429
1948of さんへ

いつもありがとうございます☺️

夫婦は長年かけてやっと着地するのでしょうね。
我が家もいろいろあって別れる寸前の時もありましたが、
こうして続いているのも縁なんでしょうかね。
若い頃には気づかなかった相手の発見もありますね。
年月を重ねればお互い何でも知っているなんてことは
ないんですね。

コメントありがとうございます!

ヤマフジ
1948of
よく本当の夫婦になれたと聞きますが、年月を重ねて穏やかな気持ちになり睦まじく寄り添えられると思います。長い人生、色々ありましたが、夫婦の絆を大切に、そう思います。(^-^)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事