現代は世の中が本当に乱れ過ぎていますね。もちろん時代の流れもあるでしょうが、ネットの発達で殆どの人たちが一定の年齢層になると
スマホやパソコンなどのネットに触れる生活をやるようになった為に、ネット生活の虜になり、どっぷり浸かる生活習慣が出来て
見なくていい情報や知らなくていい情報の洪水に巻き込まれて、興味本位だけがどんどん上がって来ますね。
人間なんて所詮弱いものですから興味の誘惑に負けてしまい、中には間違った道に入ってしまう人もいます。
人間の欲は生存欲などはいいかも知れませんが、度を越したら道を間違う欲もあります。
その中で お金の欲 と異性の欲 は度が過ぎると道を踏み外しますね。
欲が もっと、もっと になるからいけないんですよね。この辺りで程ほどにしておこうと欲のブレーキがかければセーフでしょうが、
ブレーキが効かなくて、とことん落ちないと気が付けないトンデモナイ道もあります。
物事って絶対境界線がありますよね。ここまでは大丈夫、そこから先は真っ逆さまの境界線があります。
その危ない境界線の手前で止められるか止められないかは本人の意志力の強さですね。
危ない境界線って、「これ以上は危ないかも」と思った時点でもう危ないのですよ。
そこで止められれば大火事にならずに済むかも知れないし、もしかしたらもうすでに線を越えているかも知れないですが
もう止めるべき時が来ているのは間違いないですね。
(加西フラワーセンター)