goo blog サービス終了のお知らせ 

季節を巡り廻りて

お互いに認め合う関係に年月がさせます

ここ何日かはいいお天気が続いています。外に出ればすっかり秋の景色になっていますね。

 

秋の空は遠く高く、穏やかな日差しが優しく照らしてくれます。

 

最近ご近所さんで井戸端会議をしなくなってしまいました。庭に出て誰かに出会えば何気ない会話に花が咲きましたが

 

皆さんマスク姿だから声をかけにくいものですね。それに長話も出来ないから、話すのもいいかとなります。

 

 

我が家の夫はどちらかと言えばそんなにペラペラと喋るタイプではなかったと

 

現役時代は思っていましたが意外にご近所さんと話に花が咲いているみたいで、意外な一面を見ました。

 

結婚して長年暮らして性格を把握しているつもりでしたが、状況が変わると別の一面が見れますね。

 

新しい発見した気分です。いいところ、イヤなところ、そういう夫の性格の知らない面も含めてお互いに認め合う関係に年月がさせます。

 

 

 

コメント一覧

yamafujisw0429
1948of さんへ

コロナからガラリと生活が変わってしまいましたね。
ご近所さんと出会えば挨拶ぐらいになってしまいました。
以前なら何でもない会話をしたりしていろいろ情報交換などを
していましたし、ストレス解消にもなっていました。

喧嘩はつまらないことでありますよね。
夫が若い頃に比べて怒りやすくなっていましてね、
昔のように黙るなんてことはないから喧嘩になります。
でも我が家の場合は喧嘩してもすぐにお互いしつこくないので
言ったらおしまいです。笑

最近は感謝の気持ちになってきました。
長生きして欲しいなと思っています。

コメントありがとうございます!

ヤマフジ
1948of
ヤマフジ様
コロナで色々暮らしが変わり、散歩途中でも立ち話が出来ない雰囲気ですね。こんな生活がいつまで続くやら、ストレスが溜まります。
齢を重ねるごとに、互いに労われる夫婦になれればと思いますが、つまらない喧嘩をよくします。思いやりが持てずに、売り言葉、買い言葉で気まずい雰囲気になります。
”本当の夫婦”になりたいなぁと、思い過ごしています。
yamafujisw0429
gira927 さんへ

定年退職してから意外な面をいろいろ発見します。
まず井戸端会議するタイプだとはビックリしました。
現役時代はご近所さんに挨拶はしていたと思いますが
必要な事ぐらいしか話している姿は見たことなかったです。

スーパーは滅多に一緒に行かないですよ。
人の前では完全に亭主関白をやっています。
家に帰れば、何も文句を言いません。
人前でカッコつけなくても自然にすればいいのにと言いますが
別に普通だよ と言ってますが。家事は積極的にやるように
なってありがたいなと思います。

長年いても知らない一面が出て来ますね。

コメントありがとうございます!

ヤマフジ
gira927
こんばんは。
ご主人の「意外な一面」は、とても良いことだと思います。
リタイアすると、スーパーに買い物に行く奥さんにべったりくっついて出かけるだけの「ぬれ落ち葉」状態になる人が多いというのに。
積極的に家事も手伝い、ご近所付き合いもされる…素晴らしいじゃないですか。
尊敬します。
新しい発見は、嬉しい発見でもありますね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最近の「日記」カテゴリーもっと見る