今日は長くなるよ、きっと
1/3R。
まだもたれてる…
. . . Read more
引継ぎ挨拶廻り中
仕事を任される喜びとか語ってるけど
話してて盛り上がらない。
何だろうな
韓国の友人の言ってた言葉で
「心がいたい」
そんな感じ。
落ち込まない技術があるとしたら
落ち込んだ自分と
30分付き合って
その間は仕事も忘れて
自分のするがままにさせることかな . . . Read more
あまりに美味しいので
半瓶食べて
はたと、、
もたれる一歩手前(・ω・;)
胃がムリって言ってるから
ここでストップ。
水飲むのもしんどい
ということで一部R。
ジャケットにしみ
こすったら色落ちた(; ̄Д ̄)
つらい。
ああ、次は本町。 . . . Read more
01:26 from Keitai Mail
言語化の効用:ヒトは胸の奥でそっと思っていることでも、それを「他人を介して」言語化することでやっと納得できる。早い話がカウンセリング―病んだ家族、散乱した室内 春日武彦 より
01:37 from Keitai Mail
理論なんてものはいくつでも並立し得る。心の領域においては、理論とはひとつのポリシー…安易な物語を選んで安住していてはACを楯に自 . . . Read more