とうとう東京5年目・・・論文を書くぞ><(うまくいってないのに、この人生は本番という現実(゜Д゜ )ノ)

中小企業で8年、海外1年弱。初東京。社会人大学院長期履修3年目。やりたいこと探し中、、、いや、まず論文かくべし

夜行バスで山口から東京へ向かう場合、、、

2011年06月02日 13時19分48秒 | 毎日の仕事☆+過ぎてく日々
朝ごはんは、冷蔵庫にあったベビーハムをいただいて… 山口の真ん中辺りから、東京へ向かうバスは 選択肢は1つだけ。 「萩エクスプレス」さん 新幹線以外の、よりリーズナブルな選択肢があるのは良。 何より、私は電車よりも車が空き。 で、明日、デンマーク大使館の予約を取りました。。。 よって今から出発までの5時間で、書類の用意!!勝負 (だからブログしてる場合ではない) . . . Read more

COACHのバッグがみすぼらしいので磨いてみた

2011年06月02日 04時46分08秒 | 毎日の仕事☆+過ぎてく日々
妹への出産祝いと、母へのお土産を買うついでに ハワイの本店で、10分くらいで決めたバッグ 何の皮なのかすら、覚えてないけど 帰国含む、3日間くらい使ったら ジーンズの藍色がうつり、ウロコ状のデザインはボロボロというか なんだか、みすぼらしい                          ( ̄Д ̄;; もってるなかで、一番高いのになあ。。テンション落ちるなあ . . . Read more

電波のアニメの面白いセリフ

2011年06月02日 00時11分12秒 | 毎日の仕事☆+過ぎてく日々
主役から相談されたおばあさんのツブヤキ 「友達というのはなくても生きていける」 友達は、酸素や水とは違って、、嗜好品だ それがなくて困るなら、長く生きないことだね ・・・なるほど(笑) なぜ、そういうリアクションをする こういうときどうしたらいいんだ っていうセリフを、、 「経験という対処法が手取り足取りしてくれない」 と、いう。。 友人曰く「花を . . . Read more