ツアー旅行で出会った62才には見えない、
スレンダーなおじさまから
デジカメでお見せいただいた写真を送っていただいた。
ナスカの地上絵とマチュピチュ
アメリカへ7時間かけて渡って
南米に7時間かけて渡って
そこからまた移動らしい
・・・むう、、、
こうやって見ると、すごく魅力的だ
でも、、ツアーで見たように
子どもが自立し、リタイアした . . . Read more
毎週、片道3時間弱の道のりを運転し
だんな様が訪れているらしく
私がスペインから戻り、妹も実家に来ていて
だんなさまもきて、、初・実家でみんなでご飯♪
のはずが、うちの父が、、仕事に終われ7時過ぎ現在戻れず
帰る時間もあるので、、
仕方なく、先に
いただきます~~
今日は
・しその天ぷら、かき揚げ
・麻婆豆腐(酸っぱいの、辛いのの2種類)
・ポテトサラダ
・ポテトとか . . . Read more
2時間の講習、受講に1700円かかりました。
「ご苦労様です」から始まる講習
で、、最初に結論をまとめていて
「交通事故を起こさない」こと。
すべてこれです。どんな言い訳しても、起こしたらダメなんです
とのこと、、、く…起こしたくて起こしたんではないとちょっと憤慨ながら、、
山口県で、22年中、事故でなくなったのは96名(24H以内)
今年は、現時点で28人死亡した人が . . . Read more
今日は、免許の更新に絡む講習
9時45分の集合にあわせ、8時45分に起床
母の炊いておいてくれた米を確認し、
味噌汁を作りながら、たまごを焼き、ソーセージを焼く
ああ、、幸せ
モリモリ元気なり!!!^^
9時35分にうちを出て、、早いと10分でつくのに
工事中もあって、、52分に到着
10時からの講習に、結果、ぴったり。よかった
. . . Read more
23:22 from web
脱成長:成長を終え定常状態の経済で重要な問題は生産より「分配」、失業問題を需要拡大と経済成長により解決できない今、賃金労働を減らしコミュニティや自然に関わる活動に変えることや、より進んだ地域自給が求められる:19日の朝日新聞より要約。分析はわかるけど、、理想の構築と実現は難しい
by GANN__ on Twitter . . . Read more