とうとう東京5年目・・・論文を書くぞ><(うまくいってないのに、この人生は本番という現実(゜Д゜ )ノ)

中小企業で8年、海外1年弱。初東京。社会人大学院長期履修3年目。やりたいこと探し中、、、いや、まず論文かくべし

分かり合うのが難しいのが人間で、仕方なし

2012年08月19日 14時14分10秒 | 毎日の仕事☆+過ぎてく日々
父の田舎に久しぶりに行った。泊まったのは十数年ぶり 車で6時間くらい。 事故は1箇所くらいだったのでまあよかった。 デンマークにいる間に亡くなった祖父の初盆で、 初日は盆踊り、2日目墓参り・灯篭流し、3日目お盆の飾付けの片付け 母曰く、小姑が発端となっての 父方の祖父母からのいやみがひどく 心がすごく傷ついたというその場所。 孫である我々姉妹は 勉強ばかりの嫌な子→大学で遊び呆 . . . Read more

8月18日(土)のつぶやき

2012年08月19日 01時15分44秒 | 毎日の仕事☆+過ぎてく日々
15:34 from web 1/2明治憲法は、伊藤博文らがドイツ憲法をモデルにして作った「作文」です。しかし、彼らが挟み込んだ天皇の統帥権の一行は、その後絶対的なものとして働きました。あるいは、憲法外の教育勅語などが憲法以上に働きました。ただの「作文」がのちには至上の原理となった。(続)15:35 from web 2/2したがって、作るときには任意のように見えるものも強制力を持ち、ある意図 . . . Read more