MOTは「実践」である。
論文書くための勉強ではない、
勉強していることを現場で活用して、make moneyするための勉強
. . . Read more
記録として残っていたらやばいから、
訪問と電話はしても、メールで用件をまとめたりは一切しない
自己防衛です。
このご時世であってもね
・・・確かに。
ダイレクトメールは来るけど、個別の商談については、、記録を残さない
そういうものなのか
. . . Read more
入社動機
・家族の入院やデンマークでの出会いから、医療業界(特に圧倒的存在感の医師や看護師の仕事に対する考え方や待遇、施設運営・経営の在り方、実際の現場)に興味・CDA取得(人がどうキャリアを考え選択するのかに興味)したので、採用に関わる仕事希望・前職がweb求人広告ベンチャー。知恵で市場に勝負していく開拓型→次は、知名度のある会社で「信頼・期待に応える」仕事に興 . . . Read more
どうなるかより、どうしたいか。 @eric_motto 12:29
「バリ」と「ゆる」の間 人生に応じ自ら選ぶ:日本経済新聞 s.nikkei.com/1TF3zHy
バリキャリでも、仕事より自分の生活重視の「ゆるキャリ」でもない。バリバリ働き早く帰る、第3の道を目指す
⇒密度の濃い仕事できたらすごいけど、、疲れるけど、、やはりすごい
from Twitter Web Client返信 リツイ . . . Read more