とうとう東京5年目・・・論文を書くぞ><(うまくいってないのに、この人生は本番という現実(゜Д゜ )ノ)

中小企業で8年、海外1年弱。初東京。社会人大学院長期履修3年目。やりたいこと探し中、、、いや、まず論文かくべし

去年はウルトラマンだった?

2017年01月16日 23時36分10秒 | 毎日の仕事☆+過ぎてく日々
駅で隣のおじさん達が話してる。 これは、なんとかの◎◎くんが手掛けてて、去年はウルトラマンだったよね… ノリにのっててさあ みたいな。 ウルトラマンといい、ドラゴンボールといい、30代40代50代がメインだろうか。かつ、電車をよく使うのは殿方。 サラリーマンの多い山の手線。 誰がスタンプラリーするんだろうと、、嘲笑半分で見てたけど、本人が絶対これ、と思いながらかつ、これいいでしょ . . . Read more

お母さんのおみせで、白子焼と牡蠣おでん 日本酒二合1840円ほど

2017年01月16日 23時13分42秒 | 毎日の仕事☆+過ぎてく日々
あと、スダチサワー 誰もいなかったから、つい入店。 その後、50代男性 その後、40代の6人連れ、 騒がしくなる。 でも、なんか、悪くなくて ついつい。 嫌なこと、うまくいかないことだらけで、 手を差し伸べられてるのか蹴落とされてるのかもわからないくらいまあまあ混乱笑。 認知療法とか 自己啓発本とか セミナーとか パワーストーンか ご先祖さまなのか なんかないのかな。 . . . Read more

今年初の宇奈とと、1050円

2017年01月16日 21時46分03秒 | 毎日の仕事☆+過ぎてく日々
店員さんが、ともに日本人女性になってる!(◎_◎;) だからか、男性店員さんは味噌汁とビールを同じタイミングで出してきたけど、彼女は、先にビール、そして味噌汁はうなぎとともに出してくれた。感謝。 あと 追加し放題だったタレが、テーブルからなくなってる。 ビールは相変わらず250円だ。 ご馳走さまでした。 なんか今日も疲れた。 帰ろ . . . Read more

1月15日(日)のつぶやき

2017年01月16日 00時59分58秒 | 毎日の仕事☆+過ぎてく日々
courrier.jp/news/archives/… [冷戦下の米国に敵視されたためにソ連へ接近し、社会主義の一党支配体制を選択。その結果、国民皆保険が整備され、教育制度も整い、失業者のない雇用制度も生まれた。今日でもキューバ国民の識字率は米国より高く、平均余命も世界上位に入る] — どうなるかより、どうしたいか。 (@eric_motto) 2017年1月15日 - 00:02 . . . Read more