とうとう東京5年目・・・論文を書くぞ><(うまくいってないのに、この人生は本番という現実(゜Д゜ )ノ)

中小企業で8年、海外1年弱。初東京。社会人大学院長期履修3年目。やりたいこと探し中、、、いや、まず論文かくべし

1月4日、仕事始め

2017年01月04日 09時35分36秒 | 毎日の仕事☆+過ぎてく日々
電車空いてる! 毎日こうだといいのに。 とある方の以前のセリフ、 どんなに忙しく仕事してても、結婚して子ども産むのを当然とする人もいる。 というか、その前提で、若いうちに頑張って 例えば医療専門職についたり、公務員なったり、福利厚生の厚い大企業入ったりして で子どもを産む。 教養ってそういうこと とのお話を伺う。 その後、まあ今の時代、自由だけど、とも補足。 一定数、40代に . . . Read more

1月3日(火)のつぶやき

2017年01月04日 00時59分42秒 | 毎日の仕事☆+過ぎてく日々
共同通信 47NEWS this.kiji.is/18782865694495… [薬の購入費が年1万2千円を超えれば、税負担が軽減される医療費控除の特例制度が1月からスタート。軽い病気では医療機関にかからず、自ら健康管理をするよう促すのが狙いだ] — どうなるかより、どうしたいか。 (@eric_motto) 2017年1月3日 - 11:30 kabunogakkou.com/l . . . Read more