おはようございます。今日から8月ですね。それにしても暑い福島です。皆さんの所はいかがですか?どうかお体には十分に気をつけて、コロナや暑さに負けないで8月をのりきりたいですねオジン朝から茶トラ🐈猫の青とウサギ🐇のマロンの世話をしましたネ❕暑いから大変自分の朝食も忘れて、そして、洗濯です。天気が良から~汗びっしょり💦何とかやりましたそう昨日の夜に隣の吉田さんからトウモロコシとトマトいただきました。トウモロコシは茹でてありちょうど食べごろでした。オジンの事を心配して茹でて持ってきてくれたんだな~帰り際にトマトは冷やして食べるように最後の一言がオジンにぐさりと、トマト切れるわよね~いや~いくらなんでもトマトぐらいはこのオジンでも切ることができます😢世間はオジンの事を何もやらない人、みたいに見られているのだろうか朝から奮闘しているのに情けない世間を見返してやるためにもここは頑張らなきゃいけないそう明日は火曜日ゴミの日だ前回の経験を生かして戸惑う事がないようにしなければそれにしても一人になったら気軽に暮らせて好きなことが出来ると思ったいたら、そんな事はなかった理想と現実のはざまを漂っているオジンがいますこうやって寝てたいよ~
今晩は、オジンです今日も何とか無事に終わりそうです。今回は晩ご飯のおかずを取り上げてみました。これですね~カレーコロッケ、ポテトサラダ、カズノコのわさび漬け、しなちく、隣の吉田さんからもらったトマトとトウモロコシ、トマトはちゃんと切りました😢今までは、奥さんがいて作ってくれましたが、自分で工夫をしてなんとかやっています。お酒はハイボールを作りました!なんってリッチなんだ。自分が褒めなければ誰が褒めてくれるんだこうしてオジンの夕ご飯は無事に終了しました。明日も応援よろしくお願いします
こんにちは!今お昼を食べたオジンです!昨日の夜のチャーハンを食べました。朝からボケボケのおじんです。今日は、茶トラ🐈猫青を動物病院に連れて行く予定でした。前回行った検査結果問題なしでしたので今回は、三種混合ワクチン接種です。朝早く起きて準備を行いゲージ中にもすんなりと入りさ~出発です。順調順調病院に着きました。さてと診察券と探してもありません入れたはずの財布の入ったオジン命から二番目に大事な黒い鞄もありませんネ❕一瞬寒気が、どうしたのだろうか?よくよく考えたら準備万端整い過ぎてテーブルの上に置き忘れたのです。診察券だけでしたらなんとかなりますがお金がないとどうしょうもないです。往復で1時間かかるにですから😢仕方がない戻ることに、青ごめんね!🙇狭いゲージ中で2時間も、急いで戻りました。ありました!チッカリ、テーブルの上に急いで動物病院に受付を済ませて、コロナの影響で待合室にはいられません!電波でブウブウなるやつを渡され車で待機です。やっと順番が茶トラ🐈猫青も辛かっただろに~診察室に入りいつもの通り体重測定と体温です。お尻に入れられました。借りてきたネコ状態ですから、う~と言って悲しそうでした。さあ!注射💉です。お尻の肉に向かって注射💉の針が、一瞬ニヤンと鳴いて涙か一滴出たように見えました。人間でも注射は嫌ですからしかも今日は、狭いところに3時間近く閉じ込められてからな~そんなボケボケの午前中でした。ごめん茶トラ🐈猫青許して下さい疲れた青❕
今回NHKのど自慢大会が7月16日に福島県須賀川で行われることなっています。オジンは出場を目指してハガキを出しましたがその結果が今日届きました。残念ですが、抽選に漏れてしまいました😢ですが、奥さんの方は見事に通過15日に本戦の出場をかけて予選会です。残念ながら夫婦二人で本戦出て思い出を作るつもりでしたがそれはかないませんでしたこの際奥さんの応援のため気持ちを切り替えて新たなる一本をブロガーさんには本戦まで行けるかどうかわかりませんが、応援の裏話などをレポートしたいと思います。ちなみに奥さんの歌う歌はゲストでもある水森かおりさんの五能線です。夫婦で行きました。とても素敵なところです。思いでも込めて熱唱してほしいです。
今年もハガキを出しました。予選通過を願っているオジンです。オジンの夢をかなえて下さいネ❕
前回よりもはるかに楽です。戦いの準備は万端です。塩化マグネシウムも用意しました最後はイチジク浣腸ですが、それは最後の最後の策です。毎日牛乳を飲んでヨーグルトも食べています。しかも高いやつブルガ○○ヨーグルトです。安い牧場○○ヨーグルトではありません(メイカーさんごめんなさい。🙇)前回ブロガーさんから教えてもらい自分でも研究しました。毎日大体同じ時間に出すように💩習慣づけを努力しましたね❕黄門様にもお願いしましたが、しかし敵もさるも三河屋と代官がぐるになっています。どうです代官様この辛いやつは、うむ~お主も悪だの~そこに乗り込んできた黄門様いっこうに手下も出てきて格さん、助さんとの切りあいです。後門様の声が「もういいでしょ」格さんが、皆の物しかえろ❕これが目に入らぬかとイチジクの印籠取り出してここにおいでになるのは天下の副将軍黄門様様だ❕この際素直に出すものは出せ。やはりイチジクの印籠にはかないません無事に出ました💩黄門様一行も収まるところに収まりました。人生楽あり苦もあるさ 歩いていくんだどこまでも確かに、苦しみがあるからこその後のスッキリ感が幸せな気分になるのですね~とオジン初めて納得しました