ダーウィンが来た!ホッキョクグマの親子全長600キロの危険な旅に挑む!冬眠から覚めた、ホッキョクグマ可愛い二頭の子供が!居た。メスは子供を二頭生みます。可愛いな~子供達は、斜面を降りるのが初めての行動弱々しく危なっかしい~でも母親の毅然とした態度は頼もしい。これから餌を求めて北を目指す600キロの苛酷な旅に出る親子餌となるアザラシを求めて出発しなければなりません。オスとの戦いがある!体の大きいオスに勝つためには頭を使って戦わなければなりません。そして、ここにも温暖化の影が、氷山が崩れて親子が離れ離れに何とか母の本能で子供を見つけることが出来ました。今、白い氷世界に異変が起きています!ホッキョクグマも年々少なくなって希少動物になっています。どうかこの親子が無事に目的地につくように祈りました。ホッキョクグマ氷上生活知識が素晴らしい!なんとか元気でここまで来ました!目的地までもう少しです。頑張れ!頑張れ!ついに目的地のアザラシのいるところに到着しました。テレビを見ながら感動しました。ですが、地球温暖化で、これからどうなるのでしょうか?はたして、このホッキョクグマがこの先生きていけるのでしょうか?人間の行動にかかっています。便利な世の中になりましたが失われたものも多くあるような気がします。
最新の画像[もっと見る]
-
一年前の思い出のブログです。ボケはまだまだ続いています。 9時間前
-
寒い日曜日も暮れていきます。 11時間前
-
寒い日曜日も暮れていきます。 11時間前
-
今日も降りましたが、今までよりは少なかったです⛄ 19時間前
-
今晩は、オジンです。朝は雪かき疲れました。 1日前
-
今晩は、オジンです。朝は雪かき疲れました。 1日前
-
チコちゃんに𠮟られ選❣ぼーと生きてんじゃあねいよ~思い出のブログから~ 2日前
-
また雪降った😢雪かきだ❕ 2日前
-
今一人の部屋で!再投稿してみました。 2日前
-
今一人の部屋で!再投稿してみました。 2日前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます