8月13日は港北高校、多摩高校が練習試合に来てくださいました。どのチームにも、高校からバレーを始めた選手がいましたので、おたがいにとても励みになったと思います。試合は17時前には終わったのですが、そのあと、18時過ぎまで全員が課題練習に取り組んでいました。技術が身につくのは一朝一夕にはいきませんが、こういう姿勢を持ち続けていけば、必ず力がついていきます。山北高校の記念碑にもありますが、「着実に努力」することが、今一番大切なことだと思っています。
8月14日は、本校で平塚学園と合同練習を行いました。地区の中学生も練習に来てくれました。練習内容は、本校の部活動エキスパートの石黒慶一さん(吉田クリニック勤務)にお願いをし、5時間弱、みっちりやっていただきました。
平塚学園と本校生徒、中学生で合計18名いましたが、このくらいいると活気があっていいですね。
翌15日は、横浜創学館高校で、1日合同練習をやらせていただきました。横浜創学館の加藤先生とは、15年以上の付き合いで、私の方が年齢も大分上ということで、「練習試合じゃなくて、加藤先生のバレーボール教室を1日やってくれ」という私の我儘なお願いも快く引き受けてくれました。ほぼ、すべてのメニューをパス練習に費やしましたが、自分たちよりはるかに上手な創学館の選手たちが、基本のパス練習に真剣に取り組んでいる姿見て、本校の生徒はかなり刺激を受けたようです。
二日間、自分自身も大変勉強になりました。ありがとうございました。
8月14日は、本校で平塚学園と合同練習を行いました。地区の中学生も練習に来てくれました。練習内容は、本校の部活動エキスパートの石黒慶一さん(吉田クリニック勤務)にお願いをし、5時間弱、みっちりやっていただきました。
平塚学園と本校生徒、中学生で合計18名いましたが、このくらいいると活気があっていいですね。
翌15日は、横浜創学館高校で、1日合同練習をやらせていただきました。横浜創学館の加藤先生とは、15年以上の付き合いで、私の方が年齢も大分上ということで、「練習試合じゃなくて、加藤先生のバレーボール教室を1日やってくれ」という私の我儘なお願いも快く引き受けてくれました。ほぼ、すべてのメニューをパス練習に費やしましたが、自分たちよりはるかに上手な創学館の選手たちが、基本のパス練習に真剣に取り組んでいる姿見て、本校の生徒はかなり刺激を受けたようです。
二日間、自分自身も大変勉強になりました。ありがとうございました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます