いろんな感想?

いろいろな感想でございます。たまに日記。
非営利 忘備録

うえきの法則 #29 死なないでテンコの法則

2005年10月17日 21時46分40秒 | うえきの法則
とりあえず更新再開ちゅーうことでよろしゅうに。

久ぶりの更新なんですが、軽く気乗りがしないのは何でだろうw まぁとりあえず感想。

最初のところでの植木と森のカラミが夫婦みたいに見えてきてとてもほほえましかったんですが、ヤッパやたら森可愛いなぁw やっぱ漫画版より萌え度アップです。スタッフ殿に感謝したいですな! しかしアニメ版植木の女キャラみんなオメガ可愛い(´ω`) 結構ベタな話なのに観てて楽しいですよ。ほんと

強くなるために覚醒臓器に入ってガンガン保志上げるぞ!と意気込む植木君ですが、なんと天界獣は九つ目の試練をやると死んでしまうそうです。 そこを黙って植木のために氏ねると決意したテンコは、その事は植木に教えずに何事もないように口の中へ・・

うーんテンコの決意と植木の強くなりたい!という決意を見てると、やべぇテンコしぬかも汗 見たいな不安もよぎりますが、ヨッチャンのナイスな助言&ヒデヨシの機転で何とか死ななくて済みました

おまえは掛け替えのない友達なんだよ!役に立つとかそういう事じゃないだろ!と語る植木君。 

中々いい話でございましたねぇ泣

そろそろ視聴アニメ表更新すっかなぁ というか「エンジェル・ハート」って「シティーハンター」の続編だったんだ。 シティーハンターはまったく見たことないのでこの先ストーリーがちゃんと解るか軽く不安を覚えますw

うえきの法則 #28 たいようの家の法則

2005年10月11日 19時28分03秒 | うえきの法則
昨日休業とは言っていましたが、アニメ観る時間はあるんです!アニメの感想書く時間がないわけですよ!(爆)
そこで頭の良いEDF隊員の諸君はもう気付いておることだろう。
そう、「感想を短くしちゃえばいい」んだとw 

と、いうわけで簡潔に感想書きましゅ

今回はカプーショチームVSうえきチームのヒデヨシ争奪バトルの決戦と言う訳ですが、カプーショTの中に「髪をドリルに変える力」って奴がいましたよね。 そんでもってリアルタイム進行中の週間少年サンデーでも「髪にガチ(硬いの)を加える力」みたいな奴がいるわけですよ。 なんかアニメ版でこいつ見覚えあるなぁとおもっていたらヤッパリ元ネタキャラだったからなのね。 勝手に納得。

カプーショがヒデヨシをチームに入れたがる理由が中々考え込まれてるなぁと関心した。 ま、そのコンビネーション能力でカプーショ一時ピンチになった訳ですですがねw しかし以前から気になってたんだけど「電光石火(ライカ)」とか「百鬼夜行(ピック)」なんかの神器出す時に、いちいち感じで出てくるやつウザくね? 今回の奴は丸の中に漢字が一字ずつ入っていましたがナンカびmy

アニメ感想とか言いつつ結局毎回毒吐き感想しか書けてナイような…w
あ、それと簡潔とか言いつつ、いつもと同じぐらい書いてるしw 

うえきの法則 #27 ヒデヨシの法則

2005年10月03日 23時52分12秒 | うえきの法則
ついにヒデヨシ登場な今回。 ってか山口勝平ヒデヨシがモロにウソップに見えてくるんですがそこら辺どーなのよ?? 「子供を守る」と「嘘ついて騙す」みたいなとこが被ってるのに更に声優までかぶらせるこたぁ無いんじゃないw

そんなこんなで洗車してるとこを見ていくら楽しそうだからってやるか?普通w 案の定「楽しくない」ってなってるとこにワロタ

技名&仕組みを叫ぶのが暗黙の了解ですが、嘘で、テキトーで、偽証罪なことを叫ぶとは中々の知能犯ですなぁと感心した。 ウソップのうそには騙されん自信があるがヒデヨシには騙されそうだw(ヲイ

そんでBパートですがメール打ってたんでほとんど見まともに見てませんでしたorz どうやら敵集団の子分を倒して次週親玉を倒すぜ!見たいな展開でしょうね。
そーいや気絶OK期間だからここで倒した奴らは後のほうでも出てきます。

アニメ最萌トーナメント
黒崎母が負けてしもうた。くつぎことはも負けてしもうた。な今日でした。 

知らないキャラばっかになって来たらつまらない訳ですよ! だから僕はねぇ! 放送域外なこの地域のTV局が憎くてしょうがない訳ですよ!!
むかつくんだぜぇー 映らないアニメがぁー


ブサンボ風にw

うえきの法則 #26 恐怖アノンの法則

2005年10月03日 19時48分04秒 | うえきの法則
一週遅れてこのタイミングで書いております。
一週遅れてこのタイミングですんで簡潔に逝きます

現段階で最強のロベルトが…その…
喰われましたよw 足バタバタさせてww
なんかガッシュが魚を食っているさまが浮かんでくるんですけどw

それとテンコの声優さんは「ぱにぽに」のちびっ子先生こと「レベッカ宮本」だったんですね。 病院でワーワーやってる様でわかりました(っ遅)するってーとテンコは萌えキャラ路線をひた走る予定なんですねw しかしちっちゃいのがコスプレ(?)してるとBLEACHのコンに見えてくる。嫌がってる様子も。

しかしアノンは地獄にいけるってことは天界人ではないってことが確定。なんだったかなぁ…? サンデー見てたから一回見た筈なんですが忘れてしまいました多分ネオ(ロアノークじゃねぇ)天界人とかだったような?

さてもうちょっとしたら今日の分のうえきの法則の感想を書きます。
最終兵器彼女と比べたらかなり感想書きやすかったなぁw



うえきの法則 #25 復活!コバセンの法則

2005年09月19日 21時26分29秒 | うえきの法則
今回はロベルト編の完結とも取れる回だった印象です。

うえき対ロベルトのタイマンかと思いきや、なんと途中から佐野、リンコも参戦です! まぁアイちゃんは自分の能力開眼してないので解説に徹していますがw

戦闘中の会話今回よかったですね。しかし一般人かつヘタレな俺にはどちらかっちゅうとロベルトに共感してました。 

植木の正義っぷりには感心です。 しかし実際あんな性格の人間いたら絶対早死にするでしょう。そして、そんな人の死に様を聞いたほとんどの人には馬鹿扱いされると思う。その点でロベルトに共感できたんかなぁ?って思います。

結構シビアな話してる横で佐野、リンコ、森によるコントは微笑ましかったですわw シビアな話も吹っ飛んでいきます。

そんで最後のほうにコバセンが登場。 一時選考終了と告げに来る。
どうやらもっと長びくっぽいですね。最初はロベルト倒してアニメ終了かな?と思っていましたが、アノンなんかが出てくるとなるとうえきの法則単行本で出た分やるのかな? 二次選考あたりはサンデーで読んでないから素直に楽しめるためとても期待しております。


うえきの法則 #24 少年ロベルトの法則

2005年09月12日 21時44分46秒 | うえきの法則
今週はロベルトの少年時代の回想&バトルな展開でした。

少年時代のロベルトは孤児院に引き取られ町の人にはバケモノと恐れられていたが、孤児院の仲間と孤児院の院長さんだけはロベルトを庇ってくれた。

ロベルトの仲間は特異な力を持つ友達と暖かく接し、院長はロベルトを追い出せと叫ぶ町人達からロベルトを庇っていました。

しかし、腹が減った挙句盗みをやってしまった仲間達はその首謀者がロベルトであると嘘をつき 町の大人たちはロベルトを捕まえようとした。必死に逃げるロベルト。途中で院長に会い倉庫の中に匿ってもらった。 だが院長はロベルトをかくまったのではなく閉じ込めたのだった。

本当はお前のようなバケモノさっさと引き渡してしまいたかった。 だがそれではロベルトを預かってくれともらった金を返さなければならない。 盗みをやって捕まったのであれば金を返す必要もない。

そう告白する院長。 
僕の為にこれまでしてくれた事は全て『金のため』

全てを知ったロベルトは怒りに駆られ町を一つ吹き飛ばしてしまった。。

というロベルトの少年時代。
力を持っている人間を怒らせたらこんなことになっちゃうんですね。 いつも大人しいヒトはその分だけ切れた時に爆発してしまうってことです。

後半からもバトルはありましたがどちらかと言うとロベルトの鬱な少年時代の方がインパクトが強い今回と言う印象でした。

↓ほかの良ブログはここでチェックス!


今回はあらすじばっか書いてしまった。。悔い改めなければorz

アニメ最萌トーナメント
今日はモチロン<<久川まあち@極上生徒会>>と<<涅ネム@BLEACH>>に投票してくれたよね?
明日は まほらば勢に負けるな!<<金城奈々穂@極上生徒会>>○○ですぅ~って喋りが印象的<<茶ノ畑珠実@まほらば ~Heartful days~>>によろしく
URLはっときますアニメ最萌トーナメント2005

うえきの法則 #23植木vs十団の法則

2005年09月05日 22時10分49秒 | うえきの法則
最終兵器彼女を見逃してしもうたorz 土曜の深夜だったのかよ・・・ ちゃんと確認するべきだったorz
まだ第五話なんでレンタルDVDで最初から5話ぐらいまで見るのもオツですよね? うん。おkだ!

うえきの法則
十段全滅でした。予想してた通りだがカルパッチョってめちゃくちゃヨエーなw 能力的には最強クラスなのに戦術が無いというか、参謀の癖に戦いに関してのことは馬鹿だ。 ロベルトの能力パクッちゃえば簡単に優勝出来るじゃんw
悪人キャラはすぐやられるのでツマラん。
それと戦いで自分のやったことを自分で解説しちゃってるじゃんよw マッシュに食われたままで植木と延々と能力の種明かしについて語り合っちゃてます。
そして、明かされたロベルトの過去。子供の頃は結構フツーなんだね 「キミって僕に惚れてたんだろ? 正直、本当にゥザかったよ」これはいただけませんゼ。ロベルトさん。リンコたんガックリきてんじゃん。 しかしロベルト編までなんだろうか?もちょっと続いてほしイッス

最萌今日は<<桂みなも@極上生徒会>>と<<高野晶@スクールランブル>>に投票してくれたかな?
明日は我らの<<森あい@うえきの法則>>と恐怖のレズ<<藤乃静留@舞-HiME>>に投票よろしくお願いします。m(._.)m オネガイ