いろんな感想?

いろいろな感想でございます。たまに日記。
非営利 忘備録

熊本対岐阜

2015年05月17日 23時39分45秒 | サッカー

夜勤明けでばいくで炎天下で二時間近くかけて参じた

後半開始早々斎藤が個人技突破で先制

喜んでたのもつかの間、セットプレー高地のキックからオカネがきめる。これは高地のキックが良かった

不用意にゴールまえバウンドさせたボールを岐阜fwがオーバーヘッドし、それを手でブロック。pk

1-2で敗戦
先制したのにもったいなす

ラモスのインタビューで「勝ったときだけ12番目の選手、負けたときは選手監督が悪いというのはちょっとやめてください。いろんなチームが苦しんで闘ってる。声援送ってあげてください」
なんか言われたんだろなラモスも

Twitterのだれかも「負けててもサポーターはやめない、出来がわるくても自分の子供のようなものだから見捨てない」とかそういうこと書いてたひともいたよね

ダメダメ嫌々いうよりかそっちのほうが気分がいいですわ。ダメダメ言われたらホントに駄目なように見えてしまうし思ってしまう。いいとこがないわけじゃないんだから、いいとこに気付ける奴のほうが素敵ですわな
悪いとこ見つけるのは簡単だけどいいとこ見つけるのは案外難しいもんですよ

寝てないのでワケわからんくなってきた さすがに寝よう

観戦成績:4勝3分2敗

最新の画像もっと見る

コメントを投稿