菜々香さんはもうすぐ1歳11カ月。来月には2歳になります。
はやいです。
大和さんはもうすぐ3歳9カ月。
ふたりは2学年差ですが、1歳9カ月差なので、
兄弟としては年は近い方かと。
↑公園でも、やや危なっかしいですが、
見てなくても二人で遊べるように段々なってきました。
↑にーに に必死で付いて回ったり、
逆に、にーに 無視で好き勝手歩きまわって、逆にやまとが困って半ベソかいたり。
口げんかで大和が泣かされるくらい、ななはしゃべるようになってきました(笑
パパ、これ 読んでー
あけてー
など、簡単な文章だってしゃべれます。
めざましい成長です。
ただ、まだまだ菜々香語なので、
やまと → なまと
ポケモン → おけもん
ようちえん → おーちえん
ぷりきゅあ → うーあ
おはよ → おやよ
など、かわいい部分もまだまだ残ってますが^^
あと、
ななさんは、
嗜好がどうやら私に似たようです。
今までうちでは、牛乳が冷蔵庫に入っている、ということはなかったのですが、
ここ最近は、必ず入っているようになりました。
私とななが牛乳ガブガブ飲んで、嫁さんと大和は、
それを冷ややかな目で眺めてる、そんな構図です。
ケーキも生クリーム派(もちろんこっち)とスポンジ派で分かれるイメージです。
なんだかちょっと(いや、かなり)嬉しい^^