レンジフード
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/5f/d334aa0066e79e1e4d638f787b2481a2.jpg?1622799531)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/71/ff6fe43583f23722cbfce57a153e109b.jpg?1622799531)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/75/c1d17cea244e42daffeb58ab5c4eff6e.jpg?1622799531)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/32/85ef0e62b5b63fedeb6eb7c365f86743.jpg?1622799531)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/5d/fa0357f799f41fb2c8cc30e431bc2f0a.jpg?1622799531)
最近、電磁波が気になり、電磁波測定器を購入して測定すると、レンジフードからの数値が異常に高く、気になりだしました。
これとは関係ないようですが、常に電圧がかかると人体にも良くないと言うことは理解できました。
が、解除方法はわからず、ネット検索すると、レンジフードのアースが設定されてないことも悪影響の原因とかの記事があったので、我が家もアース設定されてないのではと、気になりタマホームへ電話すると、伺いますと、即対応いただきました。確認すると、フードにはアース設定は必要でしたが、アースがなく、とりあえず近くのビス止めにアース取り付けしときますね、とのことでした。即対応には感謝ですが、アース取り付けてなかったのかーイとガタガタと心が揺さぶられました。しっかり確認していたつもりでしたが、、
その後、再計測するも改善せず
どうしたものかと思案中
あまり近づかないようする。約30センチくらいに近づけば警報開始 だんだん近くによると数値が上がる現状。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/5f/d334aa0066e79e1e4d638f787b2481a2.jpg?1622799531)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/71/ff6fe43583f23722cbfce57a153e109b.jpg?1622799531)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/75/c1d17cea244e42daffeb58ab5c4eff6e.jpg?1622799531)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/32/85ef0e62b5b63fedeb6eb7c365f86743.jpg?1622799531)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/5d/fa0357f799f41fb2c8cc30e431bc2f0a.jpg?1622799531)