3日ほど前、仕事が終わり帰ろうかとエンジンを掛けると
壊れかけのディーゼルエンジンのような
アイドリングをするではないですか!
アイドリングしたまま車の中にいると
船酔いしそうな揺れ(エンジンの振動)
それでもアクセル煽り気味に走っていたら
どうにか30キロの通勤路を走りきることが
でき、なぜかアイドリングも安定。
しかし翌朝、昨日よりさらにひどい状態に
なっていました(^^;)
(触媒装置警告灯がついてるし)
その後、車屋さんに連絡して車を取りに来てもらって
テスタをかけてもらったところ、第一シリンダーの
イグニッションコイルが動作していないとの連絡が
あり、原因がわかって一安心。
次なる心配は費用ですが、新品1.8万、中古品なら6千で
工賃2600円程度とのことで、二安心。
当然、一番安い「中古品+故障したコイルのみ交換」コースで
お願いしてその日のうちに車を届けてもらいました。
わたしのお付き合いしている車屋さんは
リーズナブルな修理方法を提案してくれるので、
安心してチョイ古な欧州車に乗ることができます。
壊れかけのディーゼルエンジンのような
アイドリングをするではないですか!
アイドリングしたまま車の中にいると
船酔いしそうな揺れ(エンジンの振動)
それでもアクセル煽り気味に走っていたら
どうにか30キロの通勤路を走りきることが
でき、なぜかアイドリングも安定。
しかし翌朝、昨日よりさらにひどい状態に
なっていました(^^;)
(触媒装置警告灯がついてるし)
その後、車屋さんに連絡して車を取りに来てもらって
テスタをかけてもらったところ、第一シリンダーの
イグニッションコイルが動作していないとの連絡が
あり、原因がわかって一安心。
次なる心配は費用ですが、新品1.8万、中古品なら6千で
工賃2600円程度とのことで、二安心。
当然、一番安い「中古品+故障したコイルのみ交換」コースで
お願いしてその日のうちに車を届けてもらいました。
わたしのお付き合いしている車屋さんは
リーズナブルな修理方法を提案してくれるので、
安心してチョイ古な欧州車に乗ることができます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます