インプとMacと怪獣と

我が家のGRBAインプ、iMac&MBP15&MBA11、なっちん怪獣の日常を何となく書いてます

やばい薬?

2005-08-26 12:42:52 | 俺(日記、戯言)
記憶力を改善する薬剤を開発 脳内のグルタミン酸濃度を高めることによって記憶力を改善する薬剤が、米カルフォルニア大学のGary Lynch博士らによって開発された。BBCニュースによると、CX717と呼ばれるこの薬剤はジェットラグ(時差ボケ)やアルツハイマー病治療に使用することができるが、健常者の記憶力を高めることにも使用できるという。 CX717は承認を得るためにはさらに臨床試験が必要である。 . . . Read more
Comment

レーザービーム発射!

2005-08-26 12:22:18 | 俺(日記、戯言)
航空機搭載レーザーで空中戦は「スター・ウォーズ」に ITmediaより 米国防総省の発明によって空中戦がスター・ウォーズの戦闘シーンのようになるかもしれない。戦闘機に搭載可能なほど小型で、かつ飛行中の敵ミサイルを打ち落とすに十分な強力さを備えたレーザーの開発が進められている。  同省の中央研究開発機関が設計した「高出力レーザー地域防衛システム」(HELLADS)は、重量わずか750キログラム . . . Read more
Comments (2)

カテゴリ毎のエントリ数が

2005-08-26 09:29:09 | 俺(日記、戯言)
表示されるようになった。 ちょっと嬉しいかも。 スタッフブログ . . . Read more
Comment

武蔵野線

2005-08-26 07:23:01 | 俺(日記、戯言)
何かTX開業以来妙に空いている気がする、、、、 . . . Read more
Comment

やってみたいなあ

2005-08-25 12:37:45 | Mac(PC、ネットワーク全般)
アップルシードがオンラインゲームに! 「APPLESEED THE ONLINE」のβが9月中旬から 「攻殻機動隊」や「仙術超攻殻ORION」など、緻密な書き込みの絵柄と、読者に膨大な背景知識の理解を求める独特の作風で知られる、世界的な注目を集めるサイバーパンクの騎手、士郎正宗。その出世作である「アップルシード」がオンラインゲームになる。  バンダイネットワークスは、「APPLESEED TH . . . Read more
Comment

電動エボ

2005-08-25 12:11:42 | その他車関係
三菱自動車、ランエボ EV でラリーに出場 三菱自動車は24日、四輪インホイールモーター駆動車『ランサーエボリューションMIEV』(ミーブ)で27、28日に開催される「四国EVラリー2005」に出場すると発表した。 ミーブはモーターをホイールに内蔵したインホイールモーターとリチウムイオン電池を使ったシステムで、次世代型電気自動車技術と言われている。『コルト EV』に続いてランエボに同システム . . . Read more
Comments (2)

いきなしやっちまったか、、

2005-08-24 18:58:02 | 俺(日記、戯言)
TX、北千住駅でオーバーラン30メートル 24日午前6時20分ごろ、東京都足立区のつくばエクスプレス(TX)北千住駅で、守谷発秋葉原行き普通電車が約30メートルオーバーランした。乗務員が正しい停止位置まで戻してドアを開けた。首都圏新都市鉄道によると、急ブレーキはかけておらず、けが人はなかったが、安全確認などのため同駅出発が3分30秒遅れた。  電車は自動列車運転装置(ATO)と自動列車制御装 . . . Read more
Comments (4)

海外出張で使えるのかな?

2005-08-24 18:13:16 | Mac(PC、ネットワーク全般)
世界初!世界最小※のモバイルIP電話登場 他の電話サービスとの料金比較(3分間)      一般電話 携帯電話 いきなりIP電話 ユーザー間 - - 無料 一般電話へ 8.9円 73.5円 8.3円 携帯電話へ 73.5円 105円 54.8円 海外出張行くとLANが使えるホテルが結構多い。 一日幾ら、見たいな感じで。 そんで、↑これが使えるとしたら、スゲー電話代節約になると思うの . . . Read more
Comment

ネーミング 決定

2005-08-24 17:35:23 | 俺(日記、戯言)
名前、決まったようです。 新型イージス艦が進水 「あたご」と命名 愛媛新聞より やぱし山の名前か、、、 あんま強そうじゃないのう、、 追記 2005/5/24 難しいもんじゃのう 自己規制?名前白紙に 海自、新型イージス艦 長崎市の造船所で今月下旬に進水する海上自衛隊の新型イージス艦(7、700トン)の名称について、海自の内部募集でほぼ決定していた当初案が白紙撤回されていたことが19 . . . Read more
Comment

航空自衛隊 次期戦闘機 続報

2005-08-24 12:45:03 | 俺(日記、戯言)
続報がでてますた。 米・欧3機種に絞り選定=新戦闘機調査費要求へ-防衛庁 航空自衛隊F4戦闘機の後継となる次期主力戦闘機(FX)の選定で、防衛庁が米国の最新鋭F22戦闘攻撃機とFA18スーパーホーネット、欧州戦闘機ユーロファイターの3機種に絞り選定作業を本格化させていることが23日、分かった。同庁は来年度概算要求に米国などでの調査費用を盛り込む。  同庁は中期防衛力整備計画(2005~09年度) . . . Read more
Comments (8)

どうやって使うんじゃ?

2005-08-24 12:43:32 | 俺(日記、戯言)
世界びっくりニュースより 中国河南省濮陽で、盗んだ天然ガスを詰め込んだ大きなポリ袋を運ぶ女性。地元では、住民が石油メジャー運営の油田からガスを家庭で利用するために「失敬」することがしばしば よくやるなあ。 でもどうやってこの大気圧のガスを使うんじゃ? 浮き輪の空気抜くときみたいに抱きついて圧力かけるんじゃろうか、、 でもポリ袋だしなあ。 袋の直径を1.8m、長さを7mと仮定すると、17m3 . . . Read more
Comment

自虐ネタ!?

2005-08-24 12:21:00 | 俺(日記、戯言)
昨日新松戸駅でJRのスイカ定期に関するポスターを見かけました。 内容としちゃ、スイカ通勤定期の更新は1ヶ月前から出来ますよ、見たいな普通の内容だったのじゃが、そのポスターにサンプルで載っていたスイカ定期の利用区間が「南流山⇔秋葉原」だった(^_^;) (写真はイメージ画像) ヲイヲイ、ツクバエクスプレスが今日から開業なのに、南流山⇔秋葉原間のJR定期を更新する奴いるわけねえだろ! と突っ込みたく . . . Read more
Comment

レガシー ハイブリッド

2005-08-23 18:48:55 | その他車関係
スバル、ターボ パラレル ハイブリッド と リチウム イオン キャパシタ を公開 スバルは18日、新開発したハイブリッドユニットを発表した。07年には『レガシィ』をベースとする新モデルに搭載する。当初は少数を販売、その後は市場のニーズに合わせて適宜生産を拡大していくという。 新型ハイブリッドユニット「ターボパラレルハイブリッド(TPH)」は、エンジンと変速機のあいだに発電機と動力モーターを兼 . . . Read more
Comment

ジャンク好きな俺としては

2005-08-23 12:50:56 | その他食べ物関係
ちょっと気になるな ファミレスのサイゼリヤ、ファストフードに参入 イタリア料理のファミリーレストランを展開するサイゼリヤは22日、ハンバーガーやサンドイッチなどを販売するファストフード店「イート・ラン」の1号店を24日、東京都北区に開くと発表した。  価格が最も高い商品が200円という低価格に加え、自社農場で栽培した野菜を使うなど、食材の新鮮さと安全性が売り物だ。  今後、利用客の反応を見 . . . Read more
Comment

30000PV

2005-08-23 07:29:18 | 俺(日記、戯言)
お陰様でカウンタが30000超えました。 ありがとう御座いますです。 これからもぼちぼちやっていきますので、皆さまも適当におつきあい下さい。 . . . Read more
Comments (2)