先ずはDB創作についてのイラスト二枚添付しておきます。
ここからは子供と一月揉めた案件故、興味ない方は閉じて下さい。
昨年末から頑張ってた子供のミニバスでしたが、長い休校中にミニバスへの意欲が半減し別の物に興味が出てしまい、以前と同じ様なペース練習量に嫌気が出てた様で結局辞めると言いだし、又、バスケ部長を経験した事あるらしい主人も、ここ二月で子供と一緒の時間がなくなる練習日と時間(量)設定に若干ムッとし始めてる為、ここは子供の辞めたい気持ちを尊重する事になりそうですね。
私としては、入部する気なかった文化部の運動部並の走込み含めた夏休み練習(ほぼ全日午前中)を嫌だな~と思いつつ3年間出て、それなりに良い体験だったと今では思える故、子供は休校で4カ月練習がなくメンバーとの交流会等も進んで参加しようとしてなかった為、「やりたいと言い出したのは君だしそれをやめるのも君の自由ではあるが、折角一寸ずつバスケも上達してるみたいだし、学区外同年生徒とのコミュニケーション図ると考え3月か12月まで頑張ったら?」と話してたのですが、人の顔色伺うタイプ故、1年から習ってる上手な子達といると色々感じる事もあった様で、その感情が先行し気後れし何も話しかける事も出来なく、またその子達とはバスケというスポーツの捉え方も違った様で(バスケ選手目指すか授業より少し上程度習いたいだけか)、色々話を聞いて感じた事は、一番の辞めたい理由は水土日祝と練習量が多く(運動部は土日祝は半日たまに一日、平日は下校後2時間半程度が普通なのかな?)、父親との交流や勉強・趣味というプライベート時間が持てないって点に不満を感じ始めちゃった様です。高学年で宿題も増えてましたし・・・実際、睡眠時間減らして練習を頑張ってた為、こちらも練習中に倒れないか冷や冷やする日もあったし・・・取敢えず小学生の校外スポーツ活動はこれで幕を終えそうですね。でもバスケ自体が嫌いになった訳じゃないらしいので、暫くは父親と二人で遊びながらバスケ練習をするんじゃないかな?って感じです。中学の部活はバスケを選択するしないに限らず、自分で決めた部で己が目標を初志貫徹させて下さいって感じです。
もっともコロナ感染者出てない地区だった故、コロナでの休校やスポーツ活動禁止等なく、ミニバス練習が楽しくヤル気に満ち溢れてた当初のまま、募集内容通りの場所・曜日・時間内での練習を続けてくれてたら、練習に行くのを嫌がる事なくそれが生活の一部になってたとは思いますけどね(水泳の時がそうだったので)。