R-nt雑談部屋

更新不定期呟きBlog。自己趣味関連で、観た・読んだ・食べた・作った・描いた等の感想・作品&写真が主。

久々に読み返したDB超18巻

2022年07月01日 06時42分26秒 | 落書他雑事

鳥山先生連載当初からのファンも多いドラゴンボール。今回の映画はその方々も楽しめる物語構成だと思いましたが、ベジータ推しの自分としては、やはり現在Vジャンプで連載中のDB超の内容をアニメ化して欲しい気もあります。でもDBの場合、第一話から起用されてる声優さんの年齢や、現代のアニメ界制作事情等の理由から、恐らくTV放送はもう無理かな?とは思ってますけど・・・・やはりアニメDB超で未解決のまま終わってる案件等、漫画の方では忘れずに解決してくれてますので是非、声付きで動く画像でみて観たいというのは、一視聴者の欲ですね。

とよたろう先生が超漫画版の方で、既に明かしているフリーザとビルスを絡ませた惑星ベジータの件のみならず、未来マイが別れの場面でチョイ触れた案件・・・未来のピラフとシュウの事も描いてくれるのでは?と若干の希望を持ちたいこの頃です。

と、言う事で久々にベジータ模写したので完成品添付。下描きはTwitterに載せてます。Twitterにも書いたけど、最初読んだ時に「何でベジータが悟空の父親がバーダックと知ってたの?」と疑問符だったのだが、そういえば悟空の兄ラディッツと仲間だったなぁ~と昨夜思い出した。この台詞の後、「ベジータ、オラの父ちゃんと知合いなんか?」等のボケ台詞が出なかったのは、パロディでない原作漫画故です(あの流れでボケツッコミ描写は有得ないわね…^^;)。

ついでに・・・DB二次描き始めた頃に描いた漫画を再添付。久々に絵を描き始めた頃で、見難い面が多々ありますがご勘弁を。これを描いてた頃のある疑問を、キチンと漫画の方で解決描写してくれたとよたろう先生に感謝です。

 

コメント