goo blog サービス終了のお知らせ 

八洲人魂ここにあり!~自分らしくあれ~

米国在住。八洲は私の原点!コメント(メッセージ)気軽にしてね!公開して欲しくない場合はその旨書いてくれればOKです☆

今週も終わったぁー!!

2008年10月13日 11時44分05秒 | 連絡!
さて、今からなにしよっかな!
今週の私の仕事は今日で終了!!!
待ちに待った休みだ~♪

さっき、人生で二回目のケニア料理を作り終え、
ケニア人2人に食べてもらい、美味しいと褒めてもらったので
とっても良い気分(笑)
材料は、スピナッチ(ほうれん草?)、トマト、レッドピーマン、玉ねぎ、エンドウ(細長い豆?)、骨付きチキン。調味料はなんと塩のみ。
これが美味しいんだ~♪
最初に油で玉ねぎをいためて、豆、レッドピーマン、トマトなど入れていき、ゆでたチキンを入れてしばらくそのまま。その上にスピナチをバサッとかぶせて10分くらい煮込む。塩をぱらぱらかけて味付け。
ほうれん草っていってもめっちゃでかくてとてもじゃないけど日本のほうれん草からは想像できないんだけどね(^^;)
自然の味を楽しめます。良かったらトライしてみてください!

そしてただ今、夜の10時半。
明日、あさっては休みなので今から映画でも見ようかな☆
あー、至福の時間だ…

多分すぐ寝ちゃうんだろうケド…

最新の画像もっと見る

4 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
調味料は、しょうゆだけ (まいどっ!橋田っす)
2008-11-09 03:58:47
カンタンレシピ! 用意するもの… フライパン。 みず菜1袋(4~6束)。 ツナ缶1つ(缶の中の油?はお好みでどうぞ)。 しょうゆ 小さじ1~2ぐらいかなぁ。 まず① みず菜を洗って5センチぐらいにザクザク切ります。 ② フライパンに、みず菜とツナ缶を入れて炒めます。 ③ みず菜が少し、しなってきたら!しょうゆを入れて 出来上がり☆  って言っても、みず菜って売ってるのかな?あったらためしてみてぇ~ うちは、これだけでご飯がすすむ人だよ。
返信する
コメントありがとう☆ (みつい)
2008-11-11 11:00:12
レシピ、めーっちゃ助かります!!みずな、あるか分からないけど似たやつならあるかも。探してみますね!!シーチキンはちょうどあるから大丈夫♪しょうゆもあるある(笑)最近ね、料理がリフレッシュなのです。。
返信する
かんたんレシピ、パート2 (まいど橋田っす!)
2008-11-14 03:53:01
今度は、 サバ味噌缶1個と、はくさい、でOK! 調味料は、サバ味噌缶だから入れなくてもいけるよ~  はくさいを好きな幅に(2~5センチ)切って、フライパン or ナベに入れて、サバ味噌缶を好きなタイミングで入れて、はくさいに火が通ったら出来上がりぃ~ カンタン過ぎて、面白くない? 材料を増やしたい? そしたら♪  にんじん細く切って入れましょう。 プラス! ちくわ or かまぼこ or はんてん?(じゃこ天みたいな、ねりもので、まるい形をした茶色のもの)or 厚揚げ。 のどれかを入れましょう♪  ~おわりでぇす~
返信する
京ちゃん! (みつい)
2008-11-22 03:16:41
レシピ、ありがとうございます☆ちくわとかサバ缶ってめちゃめちゃ日本食材じゃないですか(笑)でも探してみます。近くに中国系のスーパーがあるので行ってみますね!またお願いします!!
返信する

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。