早いものでアメリカに来て10回目のサンクスギビングデー。
七面鳥に甘酸っぱいクランベリーソースをかけて食べるのにも慣れてきた。
パンプキンパイはいまだにあまり好きではないけど。
こういうイベントごとに仕事が休みになり、
家族で集まって一緒に時間を過ごすことはなかなか日本ではできない事だなーと思う。
もちろん仕事を休めない場合もあるけど。
家族や友人で集まって食卓を囲み、今何に感謝してるか皆で話し合う時間。
普段は忙しさでなかなか考えられないことだからこそありがたい。
ニューヨークのメーシーズはサンクスギビングにパレードをやり、
それを見に行ったり、テレビで見たりしてゆったり過ごすのが
昔からのアメリカンの習慣なのだそうだ。(ニューヨーク出身の友人曰く)
なんか日本のお正月みたい。
クリスマスもそんな感じ。七面鳥は食べないけども。
でもサンクスギビングは特にネイティブアメリカンにとっては
全然嬉しくないホリデイで、悲しみの日だということを忘れてはいけない。
土地を略奪されて家族を殺されたりひどい目にあった日だと。
あまりここには詳しくは書かないけれど、
多人種の国アメリカだからこその色々な難しい場面がある。
何か一つにことに対しても、人種やジェンダーなどによって捉え方が全然違ってくることを忘れてはいけない。
気軽に日本で言ってたことでもこちらではいうべきじゃないことも多々ある。
そういうのは住んでみないと分からなかったんだなと。
常に勉強ですな。
七面鳥に甘酸っぱいクランベリーソースをかけて食べるのにも慣れてきた。
パンプキンパイはいまだにあまり好きではないけど。
こういうイベントごとに仕事が休みになり、
家族で集まって一緒に時間を過ごすことはなかなか日本ではできない事だなーと思う。
もちろん仕事を休めない場合もあるけど。
家族や友人で集まって食卓を囲み、今何に感謝してるか皆で話し合う時間。
普段は忙しさでなかなか考えられないことだからこそありがたい。
ニューヨークのメーシーズはサンクスギビングにパレードをやり、
それを見に行ったり、テレビで見たりしてゆったり過ごすのが
昔からのアメリカンの習慣なのだそうだ。(ニューヨーク出身の友人曰く)
なんか日本のお正月みたい。
クリスマスもそんな感じ。七面鳥は食べないけども。
でもサンクスギビングは特にネイティブアメリカンにとっては
全然嬉しくないホリデイで、悲しみの日だということを忘れてはいけない。
土地を略奪されて家族を殺されたりひどい目にあった日だと。
あまりここには詳しくは書かないけれど、
多人種の国アメリカだからこその色々な難しい場面がある。
何か一つにことに対しても、人種やジェンダーなどによって捉え方が全然違ってくることを忘れてはいけない。
気軽に日本で言ってたことでもこちらではいうべきじゃないことも多々ある。
そういうのは住んでみないと分からなかったんだなと。
常に勉強ですな。