八洲人魂ここにあり!~自分らしくあれ~

米国在住。八洲は私の原点!コメント(メッセージ)気軽にしてね!公開して欲しくない場合はその旨書いてくれればOKです☆

11月S【ホームルーム連絡⑥】By金居央

2006年11月13日 09時11分51秒 | 連絡!
いよいよスクーリングの最終日となりました♪
今日は、キャンプフォスターに行きます!
≪●朝のホームルーム連絡●≫
①特別活動キャンプフォスター・・・8:30に学校出発です時間通り出発できるように5分前行動をしましょう。
キャンプフォスターでは、ヨガ・キックボクシングの選択です。動きやすい服装で行きましょう。
終了後に、着替えることが出来ますので、着替えも持っていきましょう。(汗をかくのでタオルも持っていこう)
②ゴミの分別をしましょう
③夕食は、BBQを行いますので17:50までに食堂に集合しましょう
 役割分担…早川クラス(食材運び)、斉藤クラス(灰皿設置)、岸野クラス(テーブル運び)、三井クラス(調味料・食器運び)

本日、最終日ですので最後まで気を抜かずに頑張りましょう

写真は、もうすぐ12月。12月といえばクリスマスですね。なので、函館のクリスマスツリーの画像にしました。

11月S【ホームルーム連絡⑤】BY中村成希

2006年11月12日 10時46分13秒 | 連絡!
いよいよ試験の最終日だね♪各自、休み時間に復習をしっかりしておこう!

≪●朝のホームルーム連絡●≫
①3・4時間目「総合β」・・・本部町立博物館です。職員室に集合して下さい。
②5~8時間目「特別教育活動」・・・JICA出前講座♪

画像は、ユッコ。毛づくろい最中。

11月S【ホームルーム連絡④】By中村成希

2006年11月11日 08時19分18秒 | 連絡!
今日の画像は、昨日、5~7時間目にあったオプショナルツアー【海洋博公園】に行ったときのイルカショーの様子♪水平線を見ながらだから、とっても開放的でGOOD!それに、この「美ら海水族館」のある海洋博公園は、八洲学園大学国際高等学校から徒歩でいける距離だよ。

≪●朝のホームルーム内容●≫
①1・2時間目「体育α」・・・植物園でグラウンドゴルフだよ。(卓球ぐらいのサイズのボール・サッカーのグランドのような芝生・・・。)
②7・8時間目「合同体育」・・・試験対策授業。リポート・教科書を持参。
③ゴミの分別はすべし。

11月S【ホームルーム連絡③】By金居央

2006年11月10日 08時21分28秒 | 連絡!
おはようございます!今日もいい天気で暖かくなりそうですが、朝晩は冷え込んでいるので体調管理には注意しましょう。
うがい手洗いも忘れずに…。

「英語」がテーマのスクーリング(登校)なので、毎日、洋楽が流れています!!

≪●朝のホームルーム連絡●≫

①ガムのポイ捨てなど、ゴミのポイ捨てをやめよう。
②バーコードシールを授業中に忘れて、まだ未提出の生徒さんは至急職員室へ持参してください。(提出していないと欠席となりますので注意!!)
③懇親会で出し物をしたい生徒さん・懇親会で英語のスピーチをしたい生徒さんは、担任まで!!(応募待ってます)
④1-4限の合同体育は、>【バスケ・バドミントン・グランドゴルフ】の選択です。

今日がスクーリングの中間点です。体調管理に気をつけて後半のスクーリングも頑張ろう!!

11月S【ホームルーム連絡②】By中村成希

2006年11月09日 09時10分04秒 | 連絡!
おはよう!今日も風はちょっとだけだけど冷たいのに、陽射しが暑いね・・・。

「英語」がテーマのスクーリング(登校)なので、毎朝、ホームルームでは、英字新聞『The Japan Times Junior(ジャパンタイムズジュニア)』を読んでると思うけど・・・英語力はUPしてる??

≪●朝のホームルーム連絡●≫
①出席票で、バーコードシールを提出していない方は、至急、職員室へ!
②5時間目「体育α」・・・卓球(試合)
③7・8時間目「合同体育」・・・ユニホックor卓球
④ゴミはきちんと分別するべし!

では、手洗い・うがいは、しとこうね★

11月S【ホームルーム連絡】By中村成希

2006年11月08日 09時16分20秒 | 連絡!
おはようございます。いよいよ11月スクーリング(登校)が始まったよ♪スクーリング期間中は、自分(中村成希)・金居先生・元岡先生が記事をあげていきます。ちなみに、テーマは→→→『English(英語)

≪●今回の特別活動の目玉●≫
①留学生とCooking・・・外国人留学生(モンゴル、フィリピン、ベトナム、ネパール、スリランカ、アメリカ)と一緒に、様々な国の料理にチャレンジ!
②JICA沖縄の出前講座・・・開発途上国に関するワークショップや青年海外協力隊員の体験談(パナマ、エチオピア)を聞かせていただく♪
③米軍基地内で汗♪・・・北谷にある米軍基地「キャンプフォスター」に行くよ!

≪●今日の連絡●≫
①ビデオ・写真が苦手な生徒さんは、AM10時までに教員に申し出てください。
②3・4時間目「総合β」:本部町立博物館、5・6時間目「総合α」:おきなわ郷土村、7・8時間目「総合γ」:熱帯植物園  それぞれ学校バス(緑)に集合♪
③9・10時間目「合同体育」:ウォーキングをするので、ヒールは不可。
④11・12時間目「体育α」:卓球(基礎編)
⑤本日より、試験が開始です。授業中、しっかり聞いていよう!

ドライブ♪

2006年11月05日 00時33分26秒 | たわいもないこと!
と見せかけて
実は病院に行ってきました~。
車のなかではあまりにもニャオニャオ鳴くので
ケージから出してみました。
ちょっと落ち着いたかな…
でもすぐなきはじめる。
動くから怖いのかなぁ…?
掃除機もすごく怖がるもんな…


↓★ブログランキングに参加しました。応援にポチッと!
blogranking