ダリママさん便り ♪♪・・・・

2013年08月15日 | 散歩と自然


ダリママさんより関門花火大会の写メが届きました



アルカポートに観覧車が

是非行ってみたいな~

   


花火は場所選びですね、

ありがとう

     

今日の早朝散歩の出会い

ダイサギが凛々しい姿を見せてくれた





ア~飛んで行っちゃったと思ったら

数㍍先で・サービス満点



 早朝散歩終了 一時間・7,600歩・5,6㎞・消費㌍244㌍



熊のKさんの随筆を読んで同じ光景を思い出していました

我が家は農家、小、中学生頃は長女で炊事は子供達の仕事です

お米?合、麦?合と割合を母に聞く(麦で量を多くする為)

麦が上に浮くのでお釜の底の白いお米のところをお弁当に詰めて行く

今では健康の為に麦を加えたりしますね

農家の特典もありましたよ~

饅頭屋のおばさんが行商で「ぎゅうひ、まんじゅう、ろっぽう」等の

お饅頭を売りに来ます、私達子供はお米を一升で交換してもらう

是が楽しみの一つ

交換は両親の暗黙の了解となっていました

「ポン菓子」もそうでしたね~お米を持ってゆけば

Ⅰ斗缶いっぱいに「ポン菓子」が作ってもらえた

物は豊富ではありませんでしたが心は豊かでした