結婚当初 六年間大阪に住んでいましたので
心斎橋、道頓堀、難波はやはり懐かしいですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/91/6556cfea8df5989b41f361b52667f65c.jpg)
最後のホテルは25階の部屋・人も車も小さく見えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/67/870046ed10be501c123cb284793f1749.jpg)
25階からの日の出の眺めです 5:40分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/0e/687ca2e7e21cff101c49689c95378bf6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/a9/7b9aadf18f363837946db5333a61b29c.jpg)
早朝散歩に出かけてみました、車の数の少ない道路・朝日が眩しいウィンドー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/c3/5d6a7eaa32f1784aac628f3ce6c6f223.jpg)
すっかり陽が昇った街並みです
近くのアメリカ村を散策、此処で朝食
手荷物をフロントに預け、道頓堀に出かけます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/b7/edecb89b4fc9c22a021ac3b1ede9ee80.jpg)
お馴染のグリコのネオン saize 高さ20㍍ 横幅10.85㍍ 迫力ありますね
昭和10年に設置され、現在で5代目だそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/81/bc81138ce4b0fa79fc37fa3cd8428918.jpg)
「くいだおれ太郎」
チャームポイントはつぶらな瞳だそうです
昔はお店の外にあったように記憶していますが??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/69/acd4be38db50378ceabdda68eed1910b.jpg)
「かに道楽」もお馴染看板です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1a/d5/0632f9e599fd7f3a3ef1792b82c698d7_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/07/8f/808cd4ab2d97bd18151a2d5b8fda6691_s.jpg)
おやつはカール・カールおじさん・歌声が聞こえて来るようです
ぶらぶら散策「通天閣」へと向かいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/49/72/410fc6da27e1c8432f676bb546b5a7fa_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/60/fc/a58d690ed5a58bb5bf779945c164f366_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/9a/49317915f52e4ff5dad08ab9823f500c.jpg)
通天閣に到着・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
前の喫茶店で水分補給!アイスコーヒーで一息
ジャンジャン横丁、新世界で串カツをゲット
心斎橋ホテルまでぶらぶら散策しながら帰る
地下街で「抹茶アイス、かき氷」潤う
手荷物を受け取り新大阪に電車で向う
暑さとの戦いでしたが充実した家族旅行となりました
企画してくれた娘夫婦に感謝です
ありがとうございました
新幹線はグリーン車でゆったり帰る事が出来ました
家族の健康・家事にと頑張らなくては