康甫の花日記

お花の教室、お茶の教室を主催しています。

お茶会(瓢竹会 月釜)

2013-09-30 21:02:58 | 日記

                                                         昨日は「瓢竹会」の月釜(お茶会)で、

                                栄楽館へ出かけました

                          今月は裏千家淡交会伊賀班「淡世会」が担当です。

             

                              歴史的な建造物のお席で頂くお茶は格別です。

                            秋らしい趣向のお道具立てで、すばらしいお席でした。

                                       今回の着物は

                           単(ひとえ)の紬に正倉院花紋の名古屋帯を合わせました。

                                バッグはツボツボ刺繍の利休バッグ、

                                 ぞうりは龍村美術織物の物です。


お茶のお稽古

2013-09-30 20:34:40 | 日記

                                   先週のお稽古の様子です

             

                                 主茶碗   秋草図(清閑寺窯)

                                 替茶碗   猿(押小路窯)

                                  花    雪柳 ケイトウ 等

                                 主菓子   芋切り

                                 干菓子   五色豆


ケイトウを活ける

2013-09-30 17:05:36 | 日記

                              先日M商店に活けさせて頂いたお花です

                  

                                        花材  ケイトウ

                                             モンステラ

                                              モカラ

                                             ピンクッション

                                              花ナス

               

                                 一番背の高いきみどりの花が「けいとう」です。

                                 

 


お詫び(画像が消失(ノД`)・゜・。)

2013-09-29 23:36:45 | 日記

                              先日からブログの調子が思わしくなく

                              色々操作していると・・・

                              投稿画面の画像が相当量、消失してしまいました

                              おそらくシステム上に何らかの不具合が生じたものだと

                              思いますが、せっかくご覧頂いて画像がなし!!で

                              ホントに申し訳なく思っております

                              今のところ別の方法で起動させる事が出来ましたので

                              今後もがんばって更新していきます

                              引き続きよろしくお願いします

                              もしよろしければフェイスブックの方でも同じ画像を

                              公開しておりますので、↓のURLよりご覧下さい。

                              https://www.facebook.com/yasuho001?fref=nf_fr

                    


お茶のお稽古より(月見の趣向で~)

2013-09-20 23:52:30 | 日記

                                     昨日のお稽古の様子です

                                     「中秋の名月」にちなんで

                               お月見の趣向でお道具を取り合わせました    

               

                                    お棚は「三木町棚」です   

                      

                           掛け物 「独坐大雄峰」 大徳寺 三玄院 藤井 誠堂筆

                            花   ヤハズススキ キキョウ

                           香合  三日月

           

                              主茶碗  秋草図 (押小路 庄左衛門)

                              替茶碗  刷毛目(信楽焼)

           

                                 主菓子  里芋饅頭 (田山屋製)

                                 干菓子  五家宝ゴカボウ

 


ハイヒールアレンジ ハートのパールピックをあしらって~

2013-09-17 18:01:44 | 日記

                             ヒールタイプのアレンジです

                             今回は陶器のベースです

             

             

                          ハートのパールピックを2本あしらいました

             

                               後ろ姿にも気を配りました

                            そろそろ秋のブライダルシーズンです

                           ご結婚のお祝いなどにいかがでしょうか

                        


先日の1dayレッスン

2013-09-17 17:28:31 | 日記

                           先日の1dayレッスンの様子です

                     今回は「敬老の日」用のギフトアレンジのレッスンです

                        今回ご用意させていただいたのは3種類

                      そのうちお好きなものを選んでいただきました

 

                          「黒スクエア花器のナチュラルアレンジ」

                                 M様の作品

          

                     今までのレッスンであまりやった事のないデザインですが

                       今回、一番お申し込みの多かったデザインです

 

                            N様、U様、K様の作品

          

                           ラッピングするとこんな感じです

          

       

                           「ローズメリアのフレームアレンジ」

                                  I様の作品

               

           

                              「ピンクのトールアレンジ」

                                  Y様の作品

                      

 

                           皆様ホントにお花のお好きな方ばかり

                      お話も楽しくて、お越し下さるのがとっても楽しみです

                    

                      今回も多数の皆様のご参加 ありがとうございました

                       

  


小さなプリザ仏花

2013-09-12 21:39:05 | 日記

                                      プリザ仏花です

                                高さ約12センチの小さな仏花です

                     

                                近頃ではお仏壇も大変コンパクトに

                                     なりつつあります。

                               省スペースでもご利用頂き易いように

                                     お作りしました

                                    こちらのアレンジは

                               クリアケースに入れて販売いたします

                               ケースのサイズは13×10センチです


「ローズメリアのフレームアレンジ」1dayレッスンより

2013-09-10 22:15:00 | 日記

                                    今日のレッスンの様子です

             

                           Nさん、Sさん、Sさんの3名様がレッスンして下さりました。

                                   今回はメリアにチャレンジです

                        一度、花びらを外してから全ての花びらにワイヤリング、テーピング

                               それを改めて大輪のローズに組み上げます

                              皆さんとてもゴージャスなメリアに仕上がりました

                          そしてフレームにサンウィーバイン、パールのガーランドと共に

                                        アレンジしました。

                         このフレームはスタンド、壁掛け、と2通りにお使いいただけます

                                    皆さんメリアは初めてでしたが

                                 ホントに素敵なアレンジが完成しました

                             

                             


シサルハート♡のアレンジ

2013-09-07 01:58:14 | 日記

                                   プリザアレンジのご紹介です

                             シサルハートを使ったピンク系のアレンジです

                       


手作り花器を使って プリザアレンジ

2013-09-06 09:06:38 | 日記

                              義母の手作り花器を使ってアレンジしました

                                   義母の捻った花器です

                                「白い花をつかってアレンジして~」

                                      とのご希望

                 

                                     白いハナミズキをメインに

                                     秋らしくデザインしました


プリザ仏花

2013-09-06 08:59:22 | 日記

                                   アレンジのご紹介です

                               パープル&白でまとめた仏花です

                      

                                        今月はお彼岸です

                                 プリザ仏花のお供えはいかがでしょうか


イチゴを使って プリザアレンジ

2013-09-06 08:52:17 | 日記

                                                             アレンジのご紹介です

                            アーティフィシャルのイチゴとクッキーのピックを使って

                                 おいしそうなアレンジが出来ました

                      


ブリキポットのミニアレンジ

2013-09-06 08:43:29 | 日記

                                   アレンジのご紹介です

                               手のひらサイズの小さなアレンジです

                                ブリキのポットにアレンジしました

            

                           ギフト用にクリアケースに入れてのお渡しも可能ですので

                       敬老の日をはじめ、ちょっとしたプレゼントなどにいかがでしょうか


プリザ(敬老の日ギフト)レッスン 本日申し込み締め切りです!

2013-09-01 13:13:00 | 日記

                        プリザアレンジ(敬老の日ギフト)レッスンのお申し込み期限が

                               本日(9/1)までとなっております

                          ご検討中やお忘れの方は、ご連絡お願いします。

                       日程がまだ決まらない方も、数の方だけお知らせ願います

              

                                       お申し込みは

                          電話090-8937-0972(中西)までお願いします。