ヤスケの空  

雑感・ドライブ・ツーリング・釣など
 日々の出来事 ヤスケの日記で~す

パソコンで・・・ タブレットで・・・  スマホで・・・  ブログ更新は?  

2014年03月09日 10時00分00秒 | 日々雑感
ここ数日 PCの前に座るのが少なくなったような

画像をブログにアップするのには コンパクトカメラで撮影した画像でも



↑ この乙女椿 一枚でも 元のサイズが・・・



↑ 4000×3000というサイズで 4.47Mbもあります

  そこで画像編集ソフトを使い 画像のサイズ変更と同時にトリミング(切取り編集)し



↑ このような小さなサイズにし ブログにアップしているんです。



↑ こちらパソコンより画像をアップする画面です。

  これがタブレットでアップししようとしても難しいんですよね



↑ どうしてもタブレット内臓カメラで撮影した画像を使うか

  タブレット内に保存した画像を使うんです。

  これだとコンデジで撮影した画像を このタブレットに保存しなければいけません

  もしくは、USBケーブルでパソコンと接続しPC内の画像を使うんですが

  それならば最初からPCでやったほうが早いですね。



  そしてもっと気軽にスマホからブログにアップしようかなと思っても



↑ これまた同じく スマホで撮影した画像かスマホ内に保存した画像を使うしか


  でも 上の画面を見てもわかりますが タブレットとスマホの画面

  タブレットとスマホのGOOブログアプリを使用しているんですが

  微妙に違いますね。  

  上のタブレットでは、一番下付近に出ている写真の他はツイッターとフェイスブックと設定

  下のスマホでは、文字の上の左から画像・URL貼り付け・絵文字・文字編集など

  画面上からできるようになっています。


  やはりブログの画像を扱うんならパソコンからが一番で

  気軽に出かけ先からの投稿ならスマホ利用を

  そしてブログのコメントとかの投稿なら スマホやタブレットで気軽にできますね。

  でもタブレットからの絵文字ができないってのはダメでしょ。

  もう少し改良してもらわないとね(タブレット端末内臓絵文字でもできますが文字化けに)

  そんな こんなで ここ数日 タブレットからとスマホから もっと楽にできないかなと

  色々とやってみたんですが あきらめました。


-------------------------------------------------------------------------------

  で・・・もう少しで4月 

  4月になれば 消費税も8パーセントになり 3パーセントの値上げになりますね

  先日は、パソコンのモニター そろそろ 新しいモニターに変えないとなあと考え

  パソコンショップと大型電気店に出向き モニターって値段どれぐらいするのか?

  見て回ってきました。 

  私のモニター 法人向けのSXGA (Super-XGA)1280×1024の解像度のタイプでして

  PCが最新スペックで3Dやブルーレイまで見れるタイプですが、まったく意味がない状況

  そろそろワイド画面HD1080p (Full-HD) 1920×1080タイプのモニターにしようかなと

  最近 目も歳と共に衰えが現れ 大画面でないと くっきり見えません

  さてどうしようかな?



↑ ・・・って ことで最近 あまり写真撮ってません

  これ 近くのコンビニで見かけたタンポポです。

  こいつ 根性あるなって感じたんで 



↑ 先日 気温も下がり 寒く 頑張ってるなあって思いました。



↑ こちら キンモクセイ そろそろ開花しそうですね



↑ 浜松の北部付近で  この付近 赤土なんです。 土地により赤土だったり

  南部では 砂地だったりしてますが その土地ならではの野菜など育てています



↑ この付近 佐鳴湖の西側付近 北部から志戸呂付近まで移動する時

  よく利用する道から もう土筆が出ていないかなと探してみましたが

  まだまだ出ていませんね



↑ なんでしょう? 葉の部分を刈り取っています。




↑ 会社のKさんに 教えてもらった近道 最近 よく利用しています。

  ここを曲がって 大型薬局に向かってます。



↑ 河津桜かな? ここでも咲いていました。



↑ もうすぐ大型薬局の付近で 田に鳥が群がってました。

  そういえば啓蟄の時期ですね  虫が出てきているんでしょうか?



↑ 大型薬局からの帰り道 昔 私が幼少期を過ごしていた団地の前を通りました。

  昔の面影など 何処にもなく 寂しいっすね



↑ まだ この付近 寒いって感じがしました。

  田起こしって何時ごろやるのかな?

  もう少し 暖かくなるといいんだけどね


  では では 


 

最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
タブレットから (ぱぺっと)
2014-03-09 18:09:05
文字だけならブログ更新も問題なさそうですが、画像をアップしなければならないとなると意外と大変そうですね。
今後旅に行くことがあれば、タブレット使っていろいろアップしていきたいなと思っていましたが、簡素にしないとわたしには無理かもしれません(^_^;)
返信する
タブレットからの更新 (ヤ ス ケ)
2014-03-09 21:05:05
ぱぺっとさん
タブレットからも簡単にUPできますが 画像は、タブレットのカメラ機能が良ければいいんですが 残念ながら私のネクサス7は旧型でモニター側にしかカメラレンズがなく ネクサスでカメラを撮ろうとするとモニターを反対側に向けるんで何も見えません
新型なら そこを改良してあり前面と裏面 両側についているんですがねえ
他のタブレットにはちゃんと付いてたんでカメラは使いやすいかもしれませんね
ブログUPにどうしてもすでにGOOサイト側にUPしてある画像を使いたければ PCサイトの画面をタブレットに出して やればできるんですが  画面が小さいので画面の拡大をしてから やったりすればできますが 時間が掛かりそうですね
返信する
便利の追及は (季楽)
2014-03-09 22:17:24
「しなくても死にはしない」とTV番組の中で、街行く若い女性が言ってました。
その方は「テレビも持ってないけど、全く問題有りません、皆さん便利さを追求し過ぎですよ。」と仰ってました。

田お越しは、その地方に依って時期が違います。
月の有る地方では、山に現れる雪形を見て判断してたり。(雪解け)
この地方では、雪は降らないので何を基準にしてるのでしょうね?
植物は気温に敏感なので、芽吹きや花かも知れません。
返信する
(-ω-;)ウーン (しぃ)
2014-03-10 07:55:10
そうなんですよね…
PCの前に座ることは、ほとんどありません。
私のタブレットは、モニター側にも裏側にもあり
切り替えができるようになってます。
タブレットで撮った写真も結構キレイです。
ま、カメラが無いので仕方ないんですけどね…

タブレットの初期設定をすると
有料アプリは引き継げないんでしょうか…
最近、タブレットの動きが重いんです~

PCのword2007をタブレットで編集したいんですけど
それができないんですよね…
タブレットには、QuickofficeHDが入ってるんですが
拡張子がdocではありません。
office編集アプリで、良いものがないでしょうか…
それとも、本当は編集できるのに
私の使い方が悪いでしょうか…

PCを立ち上げるのは、文書を作る時と
音源変換、動画変換の時だけなんです。
そのために、XPから7に載せ替えは勿体ないような…
タブレットで、それらができてしまえば
タブレットを替えるか、有料アプリでもあれば入れるか…
良い情報があれば、教えて頂けると有り難いですo(_ _*)o

消費税アップで焦りますね(^^ゞ
返信する
便利な機械 (ヤ ス ケ)
2014-03-10 18:56:00
季楽さん
確かに現在世に出ている電化製品や通信機器は持っていなくても 何の不自由もなく暮らしていける人もいますね。
でも その便利さを追求していって人間は 日々便利な世の中が出来上がっています。 しかもそれを製造して販売する側の人もいますし 使わないからいらないと言う人ばかりだと世の中 景気も低迷してしてしまいますね。 体が不自由で その便利な道具を使わないといけない人もいますし それが少しでも安く手に入るには大量に売れないといけません。
やはり便利な物は どんどん使い 必要以上に人間が何もやらなくなるってのは良くありませんが ほどほどの進化向上しないとね 

こちらでの田お越し 何を基準にしているんでしょうね? 先日 あの荒れた田を見たら その隣の田は田お越しが済んでました。 一箇所 田お越しをすれば 他も徐々に やっていくのかな? 
返信する
タブレット (ヤ ス ケ)
2014-03-10 19:38:07
しぃさん
タブレット 重いですか? 
それはある 一定のアプリを使った時だけなら そのアプリが原因ですが 何をやっても動作が重いって感じたら 右上にある 設定をタップして確認してみてください。
データ使用量が多すぎとか 
内部ストレージをタップして空き容量が充分あるのか確認し あまり少ないと重くなります。 そしてキャッシュデータが多いようでしたら 一回キャッシュデータをタップし消去してみてください。 多少動きが良くなります。 できればアプリ最適化ツールで最適化をやってみると 多少良くなります。私の場合Yスマホ最適化ツールを使用しています。

そして初期設定ですが 最初にアプリは何処からインストールしているんでしょう? GOOGLEのplayストアからなら 一度playストアの所をタップしてみてください。 そこにマイアプリって 自分がインストールしたアプリの一覧が出る画面になるはずです。 これが出れば それはすでにGOOGLEサイトのクラウドに自分のアプリが何を購入して 何を使っているのか保存されているので (ちなみにパソコンからも これは確認できます)
一度初期化しても 機種を変えても 
このPLAYストアのマイアプリ画面から 元に戻すことができますよ。

PCのword2007をタブレットアプリで編集ですか? 私 現在タブレットではQuickOffice〔無料版)を使っていて 一応使えるかなと思ってますが これの保存形式は拡張子が(.docx)です。
そしてMicrosoft Office 2007のワードの拡張子は、(docx 文章)(docm 文章(マクロ有効))(dotx テンプレート) (dotm テンプレート(マクロ有効))の4コ使えますね これなら 読み込んで編集までできるはずなんですが? 
そちらのアプリは、QuickofficeHDと HDとなっているので 違うのかな?
あとは、タブレットとアプリの相性が悪いとか?
このアプリの分野は、あまり詳しくないんでごめんなさいね。

MicrosoftのOS Windows XP 使えるものなら使い続けたいですね でも2014年4月9日にサポートが終了ってなったんで使っている人は焦っているはずですが
これってアップデートによる機能追加やインターネット経由のセキュリティー対策のプログラムの提供を受けなくなるってことです。 どうじにMicrosoft社の関連しているソフト (Microsoft Officeシリーズ)のアップデートなども対象になるんでセキュリティの対策が落ちるってことです。 ならばインターネットに繋がずいれば 悪意あるネット攻撃もなくなるから そのまま使っても大丈夫かも? でもネットに繋がないと他のソフト類のアップデートができなくなりますね

まあタブレットでもアンドロイドOSなら 悪意ある攻撃の対象になっているから こちらでもアップデート及びセキュリティー対策は必要ですね
返信する
どうもありがとう (しぃ)
2014-03-12 08:16:17
私の所にも、詳しい説明をありがとうございましたo(_ _*)o
詳しい事は、私の所に書いておきました~

初期設定する前に、整理してみたいと思います。
アプリのキャッシュ削除やデータの削除は していいものと、悪いものがありますか?

タブレットはPCの代わりで使ってるので ウイルスバスターを購入して入れてます♪
XPサポート終了後は、タブレットを使った方が安心だったりします。
PCはネットに繋がず、文書作ってUSBかSDカードを使って タブレットに移せますもんね。

このMotorola、まだまだ使えそうですねぇ(*'▽'*)

やっぱりヤスケさんは頼りになります!
以前からこの人は、こういう事に詳しい人なんだなぁと
ブログを見ながら想っていたので…
これからも頼りにさせてもらいます~(* vv)
返信する
あらら あまり頼りにされても (ヤ ス ケ)
2014-03-12 19:01:37
しぃさん
あのぉ 私 PCやタブレットに関しては素人なんですが、長年触っているうちに自然とやっていいことと 悪いこと なんとなく覚えただけですよ。 また分からないことは他のサイトなど見ながら勉強中です。

またそちらにコメントで・・・
返信する
タブレットを手にし (ぴんくもっちー)
2017-01-11 18:23:30
2日目です。
タブレット使ってみたいと思い
いざ買ったのはいいけど
あれこれ機能を開けては閉じて繰り返す

それでも昨日より、ちょこっと賢くなったかしら?
夜中まで集中出来るなんて
まだまだやるき残ってるわたしに感激!
返信する
タブレット (ヤスケ)
2017-01-11 19:41:39
ぴんくもっちーさん
訪問ありがとうございます。
タブレット初心者ですね。
今のタブレットと呼ばれるものはタブレット型パソコンなので 一応パソコンの一種なので色々な機能や使い道があり 面白いですよ。
で・・・いろいろとアプリを試したり ネットで検索したりしているうちに自然と覚えていき 日にちが経てば さらに色々と使いこなせるようになるかも
しかもタブレットは外に持ち出せるので カメラ機能も使いこなすうちに プロも脱帽する写真も撮るようになるかも

これから たくさん楽しんでくださいね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。