本日の朝 久々に零下3度まで下がり 寒い朝でしたねぇ
そんな寒いですが 今日より9日ほど前の休日に 近くの公園に散歩に行き
撮ってきた 花々の画像があったんで UPします。
最近 夜寒くて パソコンの前にいることが少なくなり
今頃の投稿です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/b5/c30abf4f9f3104d54ad95ee321e76ca4.jpg)
↑ 大池では野鳥たちが羽を休めていますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/2c/3c79729a2fbbb7f631b0ff59ba86a7d4.jpg)
↑ 紫紺野牡丹 「ノボタン」って 8月頃から10月頃までが開花期だと思ってましたが??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/bb/001460229ffceddfcc9fe8976e01df40.jpg)
↑ 水仙 スイセンは、別名 雪中花とも言いますから 今ごろの花ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/22/7d12e3c5a41a9151007c417af6977acd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/84/c557e37e6ffdd1260c50b88cff71ed8b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/db/456485dc763755712cb1ef37a1ee7e9a.jpg)
↑ 1月17日の日には、咲いてましたが 今朝の寒さで どうなったかなぁ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/a0/11bf26eefd4bdabb3f615d2064b49863.jpg)
↑ 黄色の花 (名前??)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/fd/7350cf06d96eeabddafacfec25176508.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/70/d041403b437d24a55c9530c619b72814.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/25/0107e1af96ecd310beda24e88167fcc6.jpg)
↑ ロウバイ いい香りがぁ
ロウバイも一枚目の画像の花と 2枚目3万目の画像の花は違いますね
ではまた カタカタカタ彡ヒュー (((o゜ Д゜))。o ア-アシタモサムインカナ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
そんな寒いですが 今日より9日ほど前の休日に 近くの公園に散歩に行き
撮ってきた 花々の画像があったんで UPします。
最近 夜寒くて パソコンの前にいることが少なくなり
今頃の投稿です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/b5/c30abf4f9f3104d54ad95ee321e76ca4.jpg)
↑ 大池では野鳥たちが羽を休めていますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/2c/3c79729a2fbbb7f631b0ff59ba86a7d4.jpg)
↑ 紫紺野牡丹 「ノボタン」って 8月頃から10月頃までが開花期だと思ってましたが??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/bb/001460229ffceddfcc9fe8976e01df40.jpg)
↑ 水仙 スイセンは、別名 雪中花とも言いますから 今ごろの花ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/22/7d12e3c5a41a9151007c417af6977acd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/84/c557e37e6ffdd1260c50b88cff71ed8b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/db/456485dc763755712cb1ef37a1ee7e9a.jpg)
↑ 1月17日の日には、咲いてましたが 今朝の寒さで どうなったかなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/a0/11bf26eefd4bdabb3f615d2064b49863.jpg)
↑ 黄色の花 (名前??)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/fd/7350cf06d96eeabddafacfec25176508.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/70/d041403b437d24a55c9530c619b72814.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/25/0107e1af96ecd310beda24e88167fcc6.jpg)
↑ ロウバイ いい香りがぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
ロウバイも一枚目の画像の花と 2枚目3万目の画像の花は違いますね
ではまた カタカタカタ彡ヒュー (((o゜ Д゜))。o ア-アシタモサムインカナ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
どうも季節感がなくなったというか 40~50年前くらいの1月って やたら寒かったような しかもバケツの水なんて カッチカチに凍ってた気がしますが 今は 氷も見かけなくなったんで 暖冬になってしまったんだなと感じますね
ロウバイの花 2種は、素心が付くかつかないかの違い知っていましたが どちらが どっちだったか忘れてしまいました。
ぱぺっとさん
年々 温暖化が進んでいるのか?? 今年は、いつもより早い感じがしますね
飯田公園んでは 他にも 寒桜や十月桜も咲いていましたよ。
例年に比べて暖かいなぁと思っていましたが、ここ数日の身に堪えるような寒さ、植物にとってはどうなんだろう?と気になってしまいます。
週末にかけて、今度は気温が一気に上がってくるとか…。
気温の変化についていけるか、困ったものです(^-^;
梅も桜も、例年よりかなり早い開花です。
一枚目の蝋梅は、花の仲間で黄色の素心蝋梅です。
二、三枚目は花の中心が濃紅色の、素心の付かない蝋梅です。