ヤスケの空  

雑感・ドライブ・ツーリング・釣など
 日々の出来事 ヤスケの日記で~す

1月17日 飯田公園の花

2016年01月25日 19時00分00秒 | 写真
本日の朝 久々に零下3度まで下がり 寒い朝でしたねぇ

そんな寒いですが 今日より9日ほど前の休日に 近くの公園に散歩に行き

撮ってきた 花々の画像があったんで UPします。


最近 夜寒くて パソコンの前にいることが少なくなり 

今頃の投稿です。




↑ 大池では野鳥たちが羽を休めていますね




↑ 紫紺野牡丹   「ノボタン」って 8月頃から10月頃までが開花期だと思ってましたが??




↑ 水仙  スイセンは、別名 雪中花とも言いますから 今ごろの花ですね








↑ 1月17日の日には、咲いてましたが 今朝の寒さで どうなったかなぁ




↑ 黄色の花 (名前??)








↑ ロウバイ   いい香りがぁ  

  ロウバイも一枚目の画像の花と 2枚目3万目の画像の花は違いますね



  ではまた  カタカタカタ彡ヒュー (((o゜ Д゜))。o  ア-アシタモサムインカナ 

 











最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
季節外れの花 (ヤスケ)
2016-01-26 19:12:45
季楽さん
どうも季節感がなくなったというか 40~50年前くらいの1月って やたら寒かったような しかもバケツの水なんて カッチカチに凍ってた気がしますが 今は 氷も見かけなくなったんで 暖冬になってしまったんだなと感じますね
ロウバイの花 2種は、素心が付くかつかないかの違い知っていましたが どちらが どっちだったか忘れてしまいました。  まあロウバイと載せれば 間違いないかと


ぱぺっとさん
年々 温暖化が進んでいるのか?? 今年は、いつもより早い感じがしますね
飯田公園んでは 他にも 寒桜や十月桜も咲いていましたよ。
返信する
寒くなりました (ぱぺっと)
2016-01-26 12:33:08
いろいろな花の開花が早かったり、どうしてこの時期?というのを見かけますね。
例年に比べて暖かいなぁと思っていましたが、ここ数日の身に堪えるような寒さ、植物にとってはどうなんだろう?と気になってしまいます。
週末にかけて、今度は気温が一気に上がってくるとか…。
気温の変化についていけるか、困ったものです(^-^;
返信する
季節外れの花 (季楽)
2016-01-25 23:42:56
暖冬で季節外れの花が咲いてますね。
梅も桜も、例年よりかなり早い開花です。
一枚目の蝋梅は、花の仲間で黄色の素心蝋梅です。
二、三枚目は花の中心が濃紅色の、素心の付かない蝋梅です。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。