最近、我が家の周りで新築住宅を建てるお宅が多くなり そろそろ我が家でもと考えてはいるのだが
やはり そこは 元になる 諭吉さん 右から左へと飛んでいってしまい
全然 そのような状況ではありましぇ~ん
でも 今に来る来ると言われている 東南海地震の事もあり 耐震補強ぐらいはしておいた方がいいよなあ
とは思っているんですが やはり それも 「諭吉」さんや「一葉」さんが我が家のお泊りになってくれないんで 計画すらたてれましぇ~ん
『誰でも出来る 我が家の耐震診断HP』←誰でも簡単に耐震診断が・・・
(TOKEN●簡易自己診断のページへ●)←同じく耐震診断ができます
う~ん やはり我が家は 倒壊率99% 地震が来たら 「おしまい」って感じですね
でも お金が無いなりに自分で出来る努力はしてきたつもりなんだけどねえ
息子の部屋は私が壁の上側から「耐力壁」を柱と柱の中に貼り付け固定して 上に壁紙を張ってやったり 押入れの見えない場所も耐力壁を増やし 床下まで入り固定金具を増やしたりはしていたんですが
寝室とダイニングキッチンだけは、素人が手を入れにくい場所なんですよね
寝室は妻が結婚してきたときに嫁入り道具として持って来た でっかい箪笥があるので
その箪笥の裏側に壁があるんで どかさないと無理っす
キッチンもやはり 同じく流し台やコンロ そして壁はオールステンレス製なんで手前に耐熱壁は無理っす
でもって 色々と物が増え (私の物は減り娘や息子の物ばかり増えてしまい)
家が手狭状態 娘にいらないバックなんて売ってしまえとは言っても無理っぽいし
いっそ 耐震補強もかねて リフォームか 立て替えちゃった方が早いんじゃないかい
と・・・なり
最近の住宅事情を目で確かめてみることに そして本日マイホームセンターへと行って来ました
( 総合住宅展示場SBSマイホームセンター * 浜松展示場)←リンク先が表示
マイホームセンター入り口で分厚い本「季刊誌「リブ・ライフ」」を受け取り中へと・・・
(住まいと暮らしの情報誌「リブ・ライフ」)←リンク先が表示
しかし どの住宅から見てよいのか さっぱり見当もつきませんね
まあ M店やS店は全国的にも有名ですし駐車場から近いので そこから入ることに
で・・・数件見て回った感想は
耐震構造は建築基準法で決められているので どの住宅もそれなりに力を入れてますねえ
で・・・このような展示場の住宅って どれも豪華使用のタイプが多く それなりの作りがしてあるのは当然ですね
そして どの住宅も展示住宅ってことで 間仕切りが無い物や扉が無いのが当たり前
部屋に扉がないので開放的になり 部屋が広く見えるんで実際とは違うんですよね
間取りもおかしな住宅が多く 和室の隣やキッチンの隣に扉の無い洗面所(脱衣所)が、あるしぃ~
どの住宅もIHのオール電化仕様 そして全面床暖房もある お宅も
では 何処を見たらいいんだぁ ってことで セールスの人に詳しく聞くんですよね
他の住宅と違う所 そして あそこの住宅会社はこのようになってたが そちらの住宅ではどうなんだろうかと?
高い住宅会社 と 安い住宅会社の違いは何?
構造上の違いは? などなど 詳しく教えてくれる住宅会社は やはり自身があるのでキッチリと教えてくれますよね
まず 最近の住宅には どの部屋にも必ず付いている換気扇(法律で決められているそうです)
高い住宅会社は(温められた空気を逃がさないよう一旦 専用の機械に集められ 排気を行うとのこと) 安い住宅会社は 部屋毎に付いている換気扇は 全部一台毎 普通の換気扇で全数 一年に一回点検清掃を行わなければならないのですね
そして部屋の壁 これは壁一面が貼り付けてある 会社もあれば 壁面に従来どおりの壁紙を張っていく工法ですね これって壁紙職人の腕の差で現れる場所 我が家はこれで失敗済み
数年で壁紙と壁紙の隙間ができ 格好悪い状態です これも壁一面タイプなら腕によらず防げますね
あとはドアの違い ドアって普通見ない場所ですが これも一枚の厚い板なのか 合板を張り合わせた物なのか ここでも金額の差が出てきますね
そして天井と壁の仕切り板があるかないかでも 金額が変わるし
柱の防腐処理が、してあるかないかでも 金額が変わりますね
昔は 太い柱が良いとされていた時代もあったようですが 現在は集製材も出来の良いタイプでしたらOKですよね
そして2階のバルコニーの作り 下回りのどのような処理をしてあるか 下回り全体がお風呂状の構造体でしたら 雨漏りはしませんよね 私の友人 このバルコニーからの雨漏りに泣いていますよ
・・・と 一回りして こんな感想を感じたのでした。
でも やはり大金を出すなら 安心な住宅会社ですよね
(と 言っても私では無理と判りましたが)
色々とネットで調べられるようなので 載せておきます
(ハウスメーカーのランキング一覧表)
(住宅会社 売上高&平均年収ランキング)
(頼んでよかった住宅メーカー(ハウスメーカー)は? 口コミ評判比較 )
↑ このサイトの上位15位以内に我が家のリフォームをやってとんでもない目にあわせてくれた会社が入っているなんて やはりセールスマンの違いなんでしょうかねえ 当たり外れがあるということかな
(ハウジングナビ静岡県)
まあ 懐も寂しく 給料も増える見込みもないし やはり自分で出来る範囲でやるしかないかな
大地震よ 来ないでくれ~
やはり そこは 元になる 諭吉さん 右から左へと飛んでいってしまい
全然 そのような状況ではありましぇ~ん
でも 今に来る来ると言われている 東南海地震の事もあり 耐震補強ぐらいはしておいた方がいいよなあ
とは思っているんですが やはり それも 「諭吉」さんや「一葉」さんが我が家のお泊りになってくれないんで 計画すらたてれましぇ~ん
『誰でも出来る 我が家の耐震診断HP』←誰でも簡単に耐震診断が・・・
(TOKEN●簡易自己診断のページへ●)←同じく耐震診断ができます
う~ん やはり我が家は 倒壊率99% 地震が来たら 「おしまい」って感じですね
でも お金が無いなりに自分で出来る努力はしてきたつもりなんだけどねえ
息子の部屋は私が壁の上側から「耐力壁」を柱と柱の中に貼り付け固定して 上に壁紙を張ってやったり 押入れの見えない場所も耐力壁を増やし 床下まで入り固定金具を増やしたりはしていたんですが
寝室とダイニングキッチンだけは、素人が手を入れにくい場所なんですよね
寝室は妻が結婚してきたときに嫁入り道具として持って来た でっかい箪笥があるので
その箪笥の裏側に壁があるんで どかさないと無理っす
キッチンもやはり 同じく流し台やコンロ そして壁はオールステンレス製なんで手前に耐熱壁は無理っす
でもって 色々と物が増え (私の物は減り娘や息子の物ばかり増えてしまい)
家が手狭状態 娘にいらないバックなんて売ってしまえとは言っても無理っぽいし
いっそ 耐震補強もかねて リフォームか 立て替えちゃった方が早いんじゃないかい
と・・・なり
最近の住宅事情を目で確かめてみることに そして本日マイホームセンターへと行って来ました
( 総合住宅展示場SBSマイホームセンター * 浜松展示場)←リンク先が表示
マイホームセンター入り口で分厚い本「季刊誌「リブ・ライフ」」を受け取り中へと・・・
(住まいと暮らしの情報誌「リブ・ライフ」)←リンク先が表示
しかし どの住宅から見てよいのか さっぱり見当もつきませんね
まあ M店やS店は全国的にも有名ですし駐車場から近いので そこから入ることに
で・・・数件見て回った感想は
耐震構造は建築基準法で決められているので どの住宅もそれなりに力を入れてますねえ
で・・・このような展示場の住宅って どれも豪華使用のタイプが多く それなりの作りがしてあるのは当然ですね
そして どの住宅も展示住宅ってことで 間仕切りが無い物や扉が無いのが当たり前
部屋に扉がないので開放的になり 部屋が広く見えるんで実際とは違うんですよね
間取りもおかしな住宅が多く 和室の隣やキッチンの隣に扉の無い洗面所(脱衣所)が、あるしぃ~
どの住宅もIHのオール電化仕様 そして全面床暖房もある お宅も
では 何処を見たらいいんだぁ ってことで セールスの人に詳しく聞くんですよね
他の住宅と違う所 そして あそこの住宅会社はこのようになってたが そちらの住宅ではどうなんだろうかと?
高い住宅会社 と 安い住宅会社の違いは何?
構造上の違いは? などなど 詳しく教えてくれる住宅会社は やはり自身があるのでキッチリと教えてくれますよね
まず 最近の住宅には どの部屋にも必ず付いている換気扇(法律で決められているそうです)
高い住宅会社は(温められた空気を逃がさないよう一旦 専用の機械に集められ 排気を行うとのこと) 安い住宅会社は 部屋毎に付いている換気扇は 全部一台毎 普通の換気扇で全数 一年に一回点検清掃を行わなければならないのですね
そして部屋の壁 これは壁一面が貼り付けてある 会社もあれば 壁面に従来どおりの壁紙を張っていく工法ですね これって壁紙職人の腕の差で現れる場所 我が家はこれで失敗済み
数年で壁紙と壁紙の隙間ができ 格好悪い状態です これも壁一面タイプなら腕によらず防げますね
あとはドアの違い ドアって普通見ない場所ですが これも一枚の厚い板なのか 合板を張り合わせた物なのか ここでも金額の差が出てきますね
そして天井と壁の仕切り板があるかないかでも 金額が変わるし
柱の防腐処理が、してあるかないかでも 金額が変わりますね
昔は 太い柱が良いとされていた時代もあったようですが 現在は集製材も出来の良いタイプでしたらOKですよね
そして2階のバルコニーの作り 下回りのどのような処理をしてあるか 下回り全体がお風呂状の構造体でしたら 雨漏りはしませんよね 私の友人 このバルコニーからの雨漏りに泣いていますよ
・・・と 一回りして こんな感想を感じたのでした。
でも やはり大金を出すなら 安心な住宅会社ですよね
(と 言っても私では無理と判りましたが)
色々とネットで調べられるようなので 載せておきます
(ハウスメーカーのランキング一覧表)
(住宅会社 売上高&平均年収ランキング)
(頼んでよかった住宅メーカー(ハウスメーカー)は? 口コミ評判比較 )
↑ このサイトの上位15位以内に我が家のリフォームをやってとんでもない目にあわせてくれた会社が入っているなんて やはりセールスマンの違いなんでしょうかねえ 当たり外れがあるということかな
(ハウジングナビ静岡県)
まあ 懐も寂しく 給料も増える見込みもないし やはり自分で出来る範囲でやるしかないかな
大地震よ 来ないでくれ~
展示場の家は良いものばかり使ってるのでお値段聞いて でした。
しかも床面積も十分広いので展示場の家を建てようとすると土地が。
土地+家=とんでもない金額。
安月給のサラリーマンでは絶対無理な事が解りました。
展示場の住宅は その会社の一番良い所を見せる場所ですから最高級品を使用している所が多いですよね 建坪も一般住宅とは比べ物にならないぐらい大きな住宅ばかり 自分の予算に合った建物とは掛け離れています もっと一般人が建てれそうな住宅の展示場があれば よく分かるんですがねえ
でも 良く分かったのが 私も絶対 新築は無理ってことですよ