ヤスケの空  

雑感・ドライブ・ツーリング・釣など
 日々の出来事 ヤスケの日記で~す

7月より 休日が(木・金)休みと決定しました。 ・・・・(ユキノシタ)の画像

2011年06月03日 19時22分27秒 | 日々雑感
日本自動車工業会が夏場の電力不足への対策として打ち出した 今回の休日変更

親会社~ 巡り巡って やっと 小企業である 私の会社にも波紋が広がってきましたよ

会社の納入先である 親会社が、やっとこさ 7・8・9月の休日設定変更のお知らせが こちらに・・・


でもって・・・私の会社の(土・日)休日が(金・木)休日に変更となりましたよ

それの合わせるように 夏休みも 少しずらした休日設定となるようですね

まあ 電力不足にならぬよう 最大限の努力はしなければいけませんからねえ 我慢するしかないですね




我が家の庭に咲いている 『ユキノシタ』です。


下2枚が白く大きな花びらに とても愉快な形ですね


こんなにいっぱいあると 白い羽の虫が 寄り添っているようにも見えますね


『ユキノシタ』は、観賞用に多く栽培しているみたいですが・・・

この葉は 凍傷や咳止めにも効くといわれています 他には耳の病気・腫物・火傷・痔・解熱も良いみたいですね

我が家の 薬箱代わりです

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
休みが (1$)
2011-06-04 23:07:19
木金になりましたか。
平日休みは経験が無いので解りませんが、どうなんでしょうね?
観光地等は空いてて良いかも。
しかし自動車業界が一斉に土日出勤するのはどうなんでしょ、結局電力需要の分散にならないのでは?
返信する
木・金休日 (ヤスケ)
2011-06-05 08:10:44
1$さん
平日休み やはり観光地は空いていそうですね~ 
ただ私は大丈夫なんですが・・・子供が小さい子がいる お宅では 子供や奥様(だんな様)と休日が合わなくなり 家族が大変でしょうねえ 
まあ我が家では 私一人なんで 一人でツーリングに行けるんで喜んでますがね


返信する
木金休日 (ぱぺっと)
2011-06-05 09:22:03
我が家も7月から木金休みになるようです。
大変なのは、主人が少年サッカーコーチをしているので、試合があるときは(夏は試合ばかり)それに合わせて年休を取らなければならないという恐ろしい事態に陥っています

ところで、ユキノシタは本当に花が変わってますね。我が家は観賞用というよりは、ほとんど食用と薬用のためにあります
返信する
休日 (ヤスケ)
2011-06-05 20:51:16
ぱぺっとさん
少年チームとの関わりから休日設定が変わると大変ですよね 色々と このような問題があちらこちらで話題になっているんでしょうね お子様のいる家庭でも 色々な問題が浮かび上がるんでしょうねえ そこんところ メーカーなども考えてくれるといいんですがねえ

ユキノシタ 観賞用ではなく 食用ですか  我が家なら1週間で食べつくされてしまいそうです
返信する
ユキノシタは (ごんぞう)
2011-06-11 01:57:18
面白い形をしていますね。
私は!$さんところの白い粒粒がユキノシタだと思っていました・・・南天だったのですが。
私のネット仲間に「雪ノ下」というHNの人がいますたぶんこの花から来ているのでしょうね。
暑い名古屋の人が「雪ノ下」とはどうしてかなと思っていました。
返信する
ユキノシタ (ヤスケ)
2011-06-11 17:59:54
ごんぞうさん
訪問ありがとう
雪の下は白い花を雪が降るのに見立て、その下に緑の葉がある様子を意味しているという説があるみたいで 花の下部分と名前の関わりがあるみたいですね
暑い名古屋の「雪ノ下」さんとても風流なHNを付けられ白い髭をお持ちなんでしょうかねぇ
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。