ヤスケの空  

雑感・ドライブ・ツーリング・釣など
 日々の出来事 ヤスケの日記で~す

寒い日はネットで旅行を・・・

2012年02月04日 08時00分00秒 | 日々雑感
先日は、まだまだ寒く 会社への通勤路は 少し雪も残っている場所もありました。

しかし 会社の工場内 暖房が無いってのがねぇ 

どうにもこうにも 寒くってしかたがないっすよ

朝方 工場の外で皆で日向ぼっこをして 工場内に入るともっと寒いって どうなんでしょうねぇ

工場内の一番北側にある 私の担当のライン 寒くて寒くて 久々に体がブルブルと震えちゃいましたよ


まあ 寒いのなら もっと厚着をして 防寒対策もしっかりやってこればいいんですがね

会社内では 規律正しく 支給された制服で仕事をしないと上司の○○次長さんが怒りまくるからねえ  厚着をしたくとも 出来ないから 薄くて風を通さないナイロン系の上着を中に着込んでやってますよ。

-------------------------------------------------------------------------------------


・・・と まあ 愚痴はこれぐらいにしてと 先日 寒いし でも何処かに出かけてみたいし

なんて 思って ネットで 色々と検索をしては 今現在 面白そうな場所はないかと


探して 遊んでいました。





今度 開通予定の『三遠南信自動車道』の鳳来峡IC付近の上空画像(googleマップ)です。

(上の画像をクリックすると GOOGLEマップが表示されますので航空写真に変えてみてください。)




↑ 上の動画は 『GOOGLEEarth』で 鳳来湖まで出かけてみました。




↑ こちらは浜名湖の村櫛半島周辺です。(同じくクリックでgoogleマップ表示)




↑ さて こちらは何処でしょうかねえ?

この画像を見て そうだ そろそろ あの花見れるんじゃなかろうかと思ったんですねえ



上の動画は『GOOGLEEarth』で見ている 同じ場所です。

う~ん どうなんだろう? もう咲いているのか? それとも・・・・


    次回に続く 






最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
似たような事 (季楽)
2012-02-04 22:29:22
してますね。
三遠南信道、石雲寺の近くにICができるとは知りませんでした。
節分草はどうなんでしょう?先日の雪で埋もれてるかもしれません。
返信する
ネットで旅行 (ヤ ス ケ)
2012-02-05 08:27:23
季楽さん
ネットを使い世界各国の有名地を見て回るだけで その周辺まで行ったような気分になり 寒い日は このように遊んでいますよ。

三遠南信道のインター近辺を見ていて石雲寺の節分草 どうなんだろうと? 気になり 先日 いってきましたよ でも まさか あの雪だったとは・・・
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。