当たり前ですが…判定、ずいぶん前に出ています写真の通り≪陽性≫現在、9W6Dですつわりは軽い方だと思いますが数回嘔吐しましたそしてとりあえずよく寝ます眠くて眠くてダルイダルイ…仕事は6月20日で退職するので、現在は有給消化中。週に1~2回出勤するペースでゆっくり過ごしています。ずいぶん前に下書きしていた記事に追加しながら備忘録UPしま~す☆BT6(3月30日)真っ白でも . . . 本文を読む
食べたもんア~ップ3月は仕事が激務でテイクアウトやインスタント系に結構お世話になりましたテイクアウトのから揚げ♪セブンイレブンのメンチカツ♪インスタントのパスタ♪椎茸のバター炒め♪ヘとへとだったので金曜日は外食♪女子会♪最近お気に入りのスライス大根と豚肉の炒め♪フライパンでマカロニグラタン♪茸ソースに埋もれてるけどハンバーグ♪お母ちゃんごはん♪鶏肉の味噌トマト煮♪筍煮♪またまたスライス大根と豚肉の . . . 本文を読む
3月☆3日(月)/D1リセット☆5日(水)/D3診察子宮口確認(出血中なのでアッサリ確認OK)先生にもこのまま何か入れときたいくらい!と言われましたマーキングはせず。(消えてしまうことが多いそうです)エストラーナテープ開始。☆18日(火)/D16診察この日でブセレキュア(点鼻薬)終了。☆19日(水)/D17黄体ホルモン補充開始注射と膣座薬が選べたので膣座薬(朝夕2回)に挑戦☆22日(土)/D20診 . . . 本文を読む
2月15日(土)は病院へ行ってきましたD17なので予定通り排卵済み。子宮口はまたまた確認できなくなっていました次回の生理中に再び確認し、マーキング(入れ墨みたいな感じだそう)することになりました。20日(木)より点鼻薬開始(12時間毎。両鼻)生理開始直後に病院へTEL。受診日確認。三日目からエストラーナテープ開始となります。 . . . 本文を読む
妊活な日々!ばかりではなく…いっぱい食べてイッパイ遊んでまーすラーメン♪カレーとサラダとbeer♪鶏肉と白菜クタクタ煮♪キムチ鍋♪お弁当♪手羽先アゲアゲ♪味噌煮込みうどん♪鶏ももグリル焼き♪海の幸を求めてドライブ♪ダルダルの日はお込み焼きと焼きそばをテイクアウト♪山芋を焼いちゃいました♪鍋といただき物の揚げもん♪ピザハットの日♪手羽元のサッパリ煮とうどん♪お弁当♪もつ鍋♪肉じゃがと大 . . . 本文を読む
もうすぐ採卵!ってトコロで更新が途絶えておりました採卵は無事に終わり、新鮮胚移植はできず凍結へ。1周期空けて移植予定ですさてさて…今までの出来事をザザーッとご報告☆1月21日(火)/D11採卵日8:00…病院へ8:10…トイレを済ませ処置室へ8:30に麻酔を入れ、8:45に時計が見れるようになった時には採卵は終わっていました。全身麻酔で採卵中はうなされる感 . . . 本文を読む
☆1月11日にリセット。採卵&移植周期スタートです☆13日(月・祝)/D3注射スタート。(1月2日スタートした点鼻薬は継続中)時間外ですが18時半に入院病棟で注射してもらえることになったので良かったです!会社に迷惑かけずに済むって事でストレスが一つ減りました☆18日(土)/D8診察卵胞は育っているのですが左右で大きさにばらつきがあるとの事(点鼻薬の効きがイマイチ??)カルテにサイズを書き出した卵胞 . . . 本文を読む
新年明けましておめでとうございます今年も皆様にたくさんのHAPPYがやってきますようにさてさてまたまた久々の更新になってしまいましたざざ~っと通院の記録を……☆11月30日(土)/9回目(D11)
仕事が休みの土曜日受診♪7時半に病院へ。8時受付開始。担当医師の1番がとれました。一旦家へ帰り洗濯物を干し、ちょこちょこっと片付けをして、8時40分頃に再び病院へ。車で5分 . . . 本文を読む
幸いな事に癌関連の日記はかなり少なくなった今日この頃
誰かのお役に立てればと思い不妊治療ネタ中心の別ブログを立ち上げる予定ですがとりあえず忘れない内にメモメモ…☆9月7日(土)/1回目病院滞在5時間!長かったぁ内診/癌検診/血液検査円錐切除の影響で子宮入り口が狭くなり、なおかつ頸管粘液が出ない為精子を子宮内に取り込めていないのではないか??入り口の問題だけかもしれないので先ずは人工 . . . 本文を読む
珍しく連日ア~ップまだまだ食べてまーすお出かけランチ♪なんか炒めてますね~♪お出かけうどん♪カレ~♪お母チャンご提供ごはん♪空芯菜炒め♪7月の連休に福岡旅行しました一日目はヤフードームで野球観戦二日目はikea&コストココースでした旅も終わりも外食で楽させてもらいました♪涼しげなネイル♪煮物はお母チャン♪コストコで買ったプルコギをたっぷりの野菜と炒めました♪バレーの日なのでチンパスタ♪ゴーヤチャン . . . 本文を読む