ユズと私たちのダイアリー

2010年8月12日にトイ・プードルの女の子が我が家の一員になりました。

1月8日 ママの帰りを待つ

2014-01-08 20:30:00 | トイプードル日記

今日から学校が始まり、ママの正月休みも終わり仕事です。
当然、今日から留守番が始まるユズ

パパに抱かれ寝ぼけ眼でリビングのベッドで二度寝です。

しかし、カメラを向けると・・・『睡眠の邪魔は止めてぇ』と睨まれました

朝食の頃には目も覚めて先程とは違う瞳をしてますよ

目の輝きが全然、違います。

暖かい時間に散歩に行っていたユズの事を考えると、パパが早起きして
5時半過ぎの寒い中を散歩に連れて行くのは如何なものかと考えました。

取り敢えず今日はママも早く仕事から戻るので、ママの帰りを待つユズは
散歩は、お預けとなりママの帰宅後に散歩へ出掛けましたよ。

自分から幼稚園方向へ進んで行ったとの事でした。

お散歩から戻りママと過ごしたけど、ユズは安心した様子で
椅子の上で横になりブランケットをオシャブリです。

部屋の中は暖かくママが側に居るから安心して眠たくなったかな

当面、早朝の散歩は見合わせ暖かくなる彼岸頃にパパと朝の散歩を再会かな
ユズ地方の朝の気温が2度前後の中を無理にユズの散歩に行く事が良い事なのか

暗くて寒い中を散歩に行って、ユズは本当に楽しいのかを考えました。
最近は布団から出ないユズを観ていると、無理に行く必要も無いかなぁ~と思います。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1月7日 サッカーボール | トップ | 1月9日 後ろ髪引かれる »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ティクレア)
2014-01-08 23:59:09
そうですよね
この時期の朝んぽは
室内暮らしのユズちゃんだって寒いはずっ
肉球だって荒れちゃいますからね。。
パパさんとのお散歩は
休日の楽しみにとっておきましょうね(^^)

業務用のバリカンは
羊の毛刈り並みにサクサク刈れて
めちゃくちゃ面白かったです♪
パパさんのおっしゃる通りっ
薬師丸ひろ子の「か・い・か・ん」です(笑)
返信する
Unknown (タローの母)
2014-01-09 10:50:10
そうですよねー
朝5時半過ぎではまだあたりも暗いし
ユズちゃんには可哀そうかな、無理に朝散歩しなくても
ママ様が帰ってきてからでも良いのでは~~~
返信する
ママの帰りを待つ (ティクレアさんへ)
2014-01-09 15:03:32
遅くなりました。(汗
早朝散歩は僕も辛いしユズも可哀想かなぁ~と思います。
うんPは家の中に2か所トイレを用意して有るので問題
無く済ませます。
お水も2か所に置いて有るので近い方の水を飲むので
問題ないので暖かくなるまで早朝散歩を見送ろうかな?
とも考えています。
確かに肉球も荒れた時季が有りました。

バリカン!楽しそうですね。
ユズが男の子なら僕も挑戦したいですね。(笑
失敗した時の事を考えると女の子には出来ない僕です。
HIROMI-Goじゃないけど、くせになる!!
返信する
ママの帰りを待つ (タローの母さんへ)
2014-01-09 15:07:55
全国的に5時半は真っ暗ですよね。
お彼岸の頃ならば寒さも和らぎ周りも明るく散歩の人も
増えると思うので、休日は必ず僕が昼間に連れて行き、
平日、家内が早く帰宅できれば散歩に行く方がユズにも
良いですね。
人間でも今の時季5時半は寒いので、ワンコも当然、
寒いと思います。
当分、早朝散歩は臨機応変にします。
返信する

コメントを投稿

トイプードル日記」カテゴリの最新記事