段々と春らしくなって来た今日この頃。
朝は、まだ寒いと思いボア付のアウターを着せて散歩へ出掛けます。
市民会館の花壇で写真を撮ります。
この後、撮影が終わると自ら駐輪場へ向かいました。
パンジーを植えて有る花壇の左側に、この駐輪場があります。
ユズ、お気に入りの場所でボール遊びには最高の場所です。
駐輪場の隣に有る公園にも小さな春を見つけました。
多分、桃の花だと思います。
お散歩から戻りアウターを着替えて、パパの実家へ向かいましたよ。
お昼ご飯を皆で食べて叔母の病院へ見舞いに向かいます。
ユズとパパは病室には入れません。
オシャレなベンチですが、ステンレス製なので真夏と真冬は座れないよね。
見舞いはママと、お袋が病室へ行き見舞い中は中庭でユズと待ちます。
ユズも大好きな叔母の病室方向を心配そうに見つめています。
もう一度、大好きな叔母に抱っこして欲しかったね。
実家へ行き、病院へ行き、そして自宅へ戻ると疲れるね。
ユズを留守番させるのも可哀想だし仕方ないよね。ユズ
楽しそうです
たとえ病室に入れなくても叔母様はユズちゃんがお見舞いに来てくれたこと解っておられますよ、パパ様の実家に行ったり病院に行ったりでお疲れさまでした
疲れてもパパさん、ママさんと一緒が良いよね。
この場所、最近ユズが大好きな場所です。
昨日も自ら駐輪場の中へ行き早くボールを投げて!と
催促する程なんですよ。
叔母の見舞いもユズを連れて行く時には中庭で待ってます。
母様が言う様に叔母も解っているかも知れませんね。
ユズを置いて出掛ける事は、なるべく避ける様にしています。
疲れても僕たちと一緒の方が楽しいかも知れませんね。