ユズと私たちのダイアリー

2010年8月12日にトイ・プードルの女の子が我が家の一員になりました。

3月26日 ユズの入院

2011-03-26 17:23:51 | トイプードル日記

今日ユズは避妊手術の為に入院する

人間の検査と同様に朝食は抜きで10時に病院へ行った。
待合室で順番を待ってる最中、非常に落ち着か無いユズ

前回の手術前、女の子になった為に延期してた。
OPENして間も無いので綺麗な医院です。



順番が来て診察室に入り、まずは普通に健康診断
しかし、あきらかにユズの表情が違うのが分る。


パパも心配だが、それ以上にユズ本人が何されるの
と不安な気持ちで一杯な感じ・・・

避妊手術にメリットとデメリットがあると思うけれど、
なるべくユズが病気にならない様にと願って家族で
相談して決めました。

10時半から血液検査を行い問題が無いので午後から手術
14時前に病院から手術は無事に終った連絡が入りホッ

今夜は入院して経過を見る為にユズと離れ離れ
術後に面会も出来る事を伺いましたが、ユズが可愛そうなのと
ユズに逢うと帰る時に後ろ髪を引かれる思いがするので辞退した。

ユズ、明日の朝1番に迎えに行くからね

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月25日 ユズの入浴

2011-03-25 17:46:33 | トイプードル日記

今日、ユズをお風呂に入れる為に客先から早めの帰宅
計画停電も行われる為にも早く入れて乾かさないと・・・

だいぶユズを風呂に入れるのも慣れて来て、ユズも入れられるのが慣れてきた。
少しビビル時も有るけど、そこはパパとユズの信頼関係で問題ない

お風呂から出た後は、ママがドライヤーでユズの毛を乾かして、
パパは濡れた服を着替えに行き再びママの応援に行きブラッシング

左側の写真は、外の光を利用してユズの耳に当る光が
キューティクルの様に輝いて見える様に撮影した。

入浴も終り、おやつも食べて満足なユズはソファーで休憩

でも少し疲れたかな お利巧さんにカメラ目線で撮影に協力


起きてるユズのアップです。

明日は、パパも辛いけどユズも頑張れ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月24日 越谷の水を持って

2011-03-24 21:37:24 | トイプードル日記

午前中に撮影した写真との事です。
ママのチャリ後ろに付いてるカゴでの撮影

ユズは、初めての経験で怖いのかお座りしない

昨日のニュースで、葛飾に有る金町浄水場の水から放射性ヨウ素が
検出された問題で乳幼児が飲む事は避ける様にとの報道だが、
実家の母、隣の叔母さんも高齢で心配なのでキャンプで使うポリタンク
(20リットル)5個を購入して越谷の水を入れ実家にママが向った。
他にも予備として10リットルタンク5個を購入して届けた。

越谷と実家の往復で疲れたのか?
晩御飯を食べる時だけは元気だが、食べた後はママの隣でグッタリ

転寝してるユズの写真をアップロードしても見飽きてる方が多いと思うので
今夜はユズも疲れているので写真撮影は無くチャリのカゴの写真だけです。

今夜は早く寝るユズですが、明日の朝が恐怖です。
5時半頃から、フンフン・キャンキャンとパパを呼ぶのだろうか

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月23日 ユズの食事管理

2011-03-23 20:30:06 | トイプードル日記

今日も引き続き玄関ホールのフローリングに慣れさせる為
ユズにオヤツで騙しながら歩く練習を試みたママだった

ゆっくり歩くと平気だが、焦って走り出すと滑って余計に
慌てて恐怖心が蘇るのか直ぐに玄関マットに逃げる。


一度、玄関マットに非難するとマットから出ようとはしない

パパが帰宅後にユズの食事を用意する。

今は朝晩の2回で各40gを与えている。

晩御飯を食べ終えると直ぐにママに甘えて抱っこタイム

食べて直ぐに寝ると牛になっちゃうよユズ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月22日 フラストレーション

2011-03-22 20:48:58 | トイプードル日記

昨日、散歩に行けず・・・今日も朝から雨で部屋の中で遊ぶユズ
さすがに今日は散歩に行かなくては欲求がたまるだろう。

ママが計画停電の最中に散歩に連れて行ったとの事です。

自宅に戻り和室で大好きなテニスボールで遊んだユズ。

お散歩だけでは物足りないのか・・・
テニスボールで一緒に遊ぶ催促をして遊んだいたら次男が来た

次男の手を『ペロペロ』と愛情表現してるユズ


遊び疲れてユズの大あくび

最後はママが、おやつでユズを誘いフローリングに慣れさす
訓練を行ったのだが・・・・

相変わらず後ろ足は玄関ホールに出ていない

ユズ、そんなにビビリじゃダメだよ
お泊りに行けないよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする